- なぜ募集しているのか
- IT推進に伴い、組織体制の強化のため増員を致します。
- どんな仕事か
-
顧客基盤の拡大のためインターネットバンキングの機能サービスの追加改修や、SBIグループの協働案件をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
・インターネットバンキングの要件/UI設計/画面デザイン等
・インターネットを介した新規ビジネス案件のプロジェクト推進。
・顧客拡大に資する機能開発、および、機能サービスの汎用化を追究し、利活用可能なAPIの提供。
【この仕事の魅力】
システムの中でも、最も顧客反応が近いシステムに携わり、ビジネスの発展に寄与できるため、遣り甲斐を感じられます。
【部店概要】
新生銀行のシステム開発部では、銀行ビジネス、及び銀行内の各業務を支えるシステムの設計・開発・保守を行っ てる部署です。特にこのポジションはシステムの中でも、最も顧客反応が近いシステムに携わり、ビジネスの発展に寄与できるため、遣り甲斐を感じられます。 業界では関連子会社にてこれらのシステム業務を担う事が多い中、同部では、行員としてユーザ部門と同じ目線で 経営に対して業務改善やビジネス価値創造への貢献が出来る事が魅力です。 また、働き方は、コロナ前から在宅勤務制度/時差勤務を導入するなど非常に柔軟です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都中央区新川-28-23東京ダイヤビル 沿線名:東京メトロ各線「茅場町駅」より徒歩7分
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有 屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- 8:50-17:10(休憩時間60分)
時間外労働の有無:あり/月平均20~30時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制月額基本給35万円~×12か月+賞与
残業代全額支給。評価によっては管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外。
【賞与情報】年1回
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】資格,住宅関連
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】昼食費補助、退職金制度、提携厚生施設、資格取得支援制度 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,育児,介護,特別 - どんな選考プロセスか