- どんな仕事か
-
各プロダクトにおけるフロントエンドの技術領域を担当するチームに所属し、主にテックリードと協力しながらメンバーやプロダクトの状態を可視化、ならびに未来像を描きそれに向かって推進する役割を担当いただきますプロダクト内のフロントエンド技術領域チーム(7, 8名程度)を担当するエンジニアリングマネージャーとして、以下のような業務に取り組んでいただきます。
- 開発チームのビジョンを主にテックリードと共に描き、チームビルディングを通じて開発チーム共通のメンタルモデルを形成する
- 機能開発・負債解消・技術投資のバランスを考慮し、開発ロードマップを策定し、その実現をリードする
- 開発チームのパフォーマンスを最大化するため、チームの障害を取り除きメンバーが開発に集中できる環境を整備する
- プロダクト開発チームメンバーの採用・評価・目標管理を行い、OJTを通じ人材育成に取り組む
- チームの機能デリバリーの責任者として、必要に応じ現場の具体的な技術課題にディープダイブし、開発実務を担う - この仕事で得られるものは
- - Legal Tech分野で社会性の高いプロダクトを世に送り出し、日本の法務を変革することができる
- 急成長企業で高い裁量を持ち、組織マネジメントの経験を積める - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 - パブリッククラウド:AWS/GCP
- アプリケーション言語:Ruby, Python
- 実行環境:Docker
- コンテナオーケストレーション:AWS ECS/GCP GKE
- サーバレス:AWS Lambda, CloudFunction
- データストア:MySQL(RDS, Aurora, CloudSQL), Redis, Elasticsearch, Cloud Firestore
- モニタリング・ロギング・エラートラッキング:Datadog, CloudWatch, CloudMonitoring, Sentry
- CI/CD:CircleCI, GitHub Actions, Cloud Build
- Infrastructure as Code:Terraform - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- コアタイムなしのフルフレックス制または裁量労働制を適用
- 給与はどのくらい貰えるか
- 900万円 ~ 1500万円
別途SO付与の可能性あり - 待遇・福利厚生は
- 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
語学学習補助
技術書購入補助
インフルエンザ予防接種補助
屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり)
副業可(許可制) - 休日休暇は
- 休日:年間休日120日以上/完全週休2日制(土・日・祝)
休暇:年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/傷病休暇(入社時付与)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 - どんな選考プロセスか