- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のため
- どんな仕事か
-
出版事業の基幹システム企画・開発業務をお任せします。現在、大規模パッケージ導入による、基幹システムのリプレースを推進中です。
メインとなる、出版領域において、計画系のシステム、AI、管理会計など、様々なシステムと連携して主要KPIの向上を図る必要があり、リプレース後も継続改善し、ビジネス貢献していく必要があります。また、全社基幹としての位置づけで構築しており、中長期的には他事業への展開などを視野に入れています。
開発実装業務はなく、ベンダーコントロール、業務設計、ユーザー調整、システムアーキテクト検討、テスト推進などが主な業務です。プロジェクトのリーダーの元で、メンバーとして上記の業務のいずれかを担っていただきます。
ご経験やご嗜好を踏まえて、ビジネス/業務寄り・システム寄りの業務のいずれかを担っていただく想定です。
まずはプロジェクトを通じて、業務/システムを理解いただき、将来的には社内コンサルの位置づけで、他領域のシステム検討・BPRの推進等にも携わっていただくことを期待しています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区富士見2-13-3 角川第一本社ビル
※テレワークの推進や業務に合わせ、首都圏においてはその他、市ヶ谷、東銀座など勤務いただく拠点が複数発生する可能性があります。 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイムなし
1日の標準労働時間:7時間
時間外労働の有無:あり/平均月約40時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 月給制 月額基本給 28万円~×12か月+賞与
上記に加え固定残業代(月30時間分として6万5,000円)支給
30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給 - 待遇・福利厚生は
- ■賞与年2回(6月・12月)
■昇給あり
■社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
■通勤交通費支給
■リモートワークOK
■受動喫煙防止策:有(屋内に喫煙場を設置)
■企業型確定拠出年金
■総合福祉団体定期保険
■三大疾病疾患時の一時金支給制度
■脳検査(脳ドック)受診費用補助
■従業員持株会
■N予備校無料受講ID発行サービス
■慶弔見舞金 他 - 休日休暇は
- <年間休日126日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■GW
■夏季休暇
■冬季休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■リモートワークOK 他 - どんな選考プロセスか