マーケティング×テクノロジーで自社プロダクトをグロースしたいシステムエンジニアを募集!の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/12/23~23/01/19
マーケティング×テクノロジーで自社プロダクトをグロースしたいシステムエンジニアを募集!

株式会社トライバルメディアハウス

プロジェクトマネージャー(Web・オープン系) 600万円 ~ 799万円 東京都
会社の特長
CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B 下限年収600万円以上 フルリモート可 転勤なし 残業30H以内 服装自由 学歴不問
言語
JavaScript PHP Go HTML・CSS
募集情報
なぜ募集しているのか
プロダクト事業強化のための増員採用
どんな仕事か
プロダクトの増加に伴い、インフラの管理・構築の業務改善が必要なフェーズにきています。攻めのインフラ運用や構築を担う、重要なポジションです。
トライバルメディアハウス(以下、トライバル)は、「開拓する。マーケティングの地平と、人と社会が心待ちにしていた喜びを。」というパーパスのもと、大手企業のマーケティング支援からソーシャルメディアに関するツールの開発・提供まで幅広く手がけています。

プロダクトデザイン事業本部では「マーケティング×テクノロジー」をコンセプトに、企業やブランド、生活者がワクワクする未来の実現を目指した自社プロダクトの開発・提供を行っています。

また、ベトナムのハノイにTribal Media House Technology Lab(以下、テックラボ)という開発に特化した現地法人を構えており、プロダクトデザイン事業部はこのテックラボとタッグを組み、新たなプロダクトの開発にチャレンジしています。

主なプロダクトとして、

★Engage Manager - エンゲージマネージャー
インスタグラムやTwitterなどソーシャルメディアのコンテンツ制作から投稿、効果測定までを一元管理する企業のSNSアカウント統合管理ツール

https://engagemanager.tribalmedia.co.jp/

★welog - ウィーログ
会議の議事録や業務マニュアル、日報といったドキュメントを誰でもカンタンに作成・共有できる情報共有ツール

https://welog.jp/

などを手がけています。
上記以外にも、トライバルが提供しているマーケティング支援サービスを支える自社ツールの開発も行っています。

プロダクトデザイン事業部のエンジニアは、「マーケティング×テクノロジー」をコンセプトとして「ソーシャルエコノミーでワクワクした未来を創る。」というミッションの実現を目指す、トライバルのエンジンといっても過言ではありません。

日進月歩のテクノロジーをいち早く吸収し、変化の激しい時代のニーズに応えながら価値を提供するマーケティング業界は、とてもエキサイティングなフィールドです。
職務内容】
・自社プロダクトの要件定義・基本設計および詳細設計などの開発業務
・ベトナムの開発チーム(日本語で対応)と連携した実装業務
・開発フローの整備および標準化

自社プロダクトの要件定義および設計ができるメンバーを増員し、さらなるプロダクト品質の向上を目指しています。SEやPMとしてプロダクト開発を主導していただく重要なポジションです。
この仕事で得られるものは
ソーシャルメディアマーケティングに強みを持ち、SNSの各種APIを活用した10年以上のプロダクト開発経験があります。ソーシャルメディア関連のシステム構築に強い人材になれます。

自社プロダクトの為、聖域無しで開発を行うことができます。また、積極的に新しいサービスにチャレンジし導入することを推奨する環境です。
求められるスキルは
必須 ・BtoB、BtoC、CtoCのWeb開発 実務経験3年以上
・Go言語、PHP、JavaScriptいずれかを用いたWeb開発の実務経験
歓迎 ・GCP/AWSなどのクラウドでのインフラ構築経験
・SNSのAPIの利用経験(FB/Twitter/etc…)
開発のスタイルは
開発環境 【開発環境】
・AWS/GCP
・MySQL/MongoDB/PostgreSQL
・Apache/Nginx
・PHP/Go言語/JavaScript
・HTML/CSS・CakePHP/Vue.js/AngularJS/React.Js
・Docker
・Github/Backlog
・Slack/Google meet
・Linux(Ubuntu/CentOS)
・MacBook Pro
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
専門業務型裁量労働制:1日9.5時間
給与はどのくらい貰えるか
【シニアポジション】裁量労働制

年収602万円~798万円

【年収602万円の場合】
月給43万円(基本給301,800円・LP手当40,000円・固定残業33時間:88,200円)、賞与2か月分を含む

【年収798万円の場合】
月給57万円(基本給413,100円・LP手当40,000円・固定残業33時間:116,900円)、賞与2か月分を含む
待遇・福利厚生は
●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
●確定拠出年金制度
●副業OK(承認が降りれば副業可能)
●リモートワークOK(状況に応じて出社とリモートを組み合わせています)
●社内表彰制度(半期毎にMVPやトライバルのバリューを体現する社員・プロジェクトの表彰を実施)

◆トライバルで設けている制度の一例をご紹介します!
シチュエーション・目的別に代表的な制度をまとめていますので、ご確認ください。

【社内コミュニケーション促進制度】
●サシのみ制度
一緒に働く仲間を深く知るために、スタッフ同士のサシのみ費用を会社が負担します。

●部活動支援制度
遊びにも全力で取り組んでほしいから、部活動費を会社が負担します。1人3部活まで参加可能です。

●バンジージャンプ/パラグライダー支援制度
刺激的な体験を通して革新的なアイデアを生み出してほしい! そんな想いから年1回バンジージャンプ/パラグライダーの費用を会社が負担します。

【プロのマーケターを目指すための支援制度】
●社内勉強会
代表池田の講義やそれぞれの領域の専門家による講座を準備しています。また、社外セミナーについても社員も閲覧可能で、幅広いマーケティング知識を学ぶことができます。

●バージョンアップ支援金制度
スタッフ一人ひとりのスキル向上や業務に関連する領域の支援を目的として、年間上限30万円を支給します(条件あり)。

【休暇制度】
●浮世離れ休暇
5年間働いたスタッフに連続20営業日の特別休暇を付与。リフレッシュするだけでなく、さらなる活躍につなげてもらうための制度です。

●記念日休暇
年に一度の記念日に大切な人・思い出に触れる機会にしてほしいという思いで、記念日休暇を設けています。
休日休暇は
休日休暇(年間休日120日以上)
・完全週休2日(土、日、祝)
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・記念日休暇
・浮世離れ休暇 他
どんな選考プロセスか
面接回数は2回を予定しております。
------------------------------------------
・一次面接(事業部門責任者、人事)
・最終面接(代表取締役社長、取締役)
------------------------------------------
※まずは話を聞いてみたいというご要望があれば、面接の前にカジュアル面談を実施することも可能です。
※ご応募から内定までは、2~3週間程度の期間を想定しています。


#オンライン面接実施中
#内定までオンライン選考可
#コロナ禍でも積極採用中
#入社時期の遅延予定なし
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です