掲載期間 23/05/11~23/06/07

【株式会社スタッフサービス・ホールディングス】社内SE/PM(人事システム担当)

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

社内SE・システム管理 700万円 ~ 1249万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可 残業30H以内
イチオシ
残業は月平均25時間程度、リモートワークが可能な環境です。
募集情報
なぜ募集しているのか
現在、システム担当部署において、外注部分についても内製化を図っており、ITのプロフェッショナルとして、企業IT構造の変革に向けて共に挑戦し、推進していただける方を募集します。
どんな仕事か
グループ共通で利用するHRM/HCM(勤怠管理、人事・給与、タレントマネジメント等)システムの開発、保守/運用において下記の業務に携わって頂きます。

・HRM/HCMシステムをリニューアルするプロジェクトの戦略立案~計画/実行
・社内システムの保守/運用、小規模エンハンス
・開発プロジェクトの上流工程推進(事業の企画部門と共にビジネス検討~投資決裁/要件定義など)
・社内システムの開発プロジェクトをPM/PLとして推進
・外部パートナーとの折衝/提案

【サービス】
グループのメンバー及びスタッフの利用するHRM/HCM(勤怠管理、人事・給与、タレントマネジメント等)システムの開発、保守/運用に携わっていただきます。 グループのメンバーとスタッフの勤怠/給与/キャリア形成を支える重要なお仕事となります。

【具体的な仕事内容】
・先輩社員の指導の下で担当システムの開発プロジェクトを経験いただき、早期にPM/PLとして自走できる状態を 目指していただきます。
・将来的には経営/事業に関する理解も深めて頂き、積極的なプロジェクトの創出/上流工程(要件定義等)の推進をお任せしたいと考えています。

【得られるご経験】
・会社としてIT投資を進めており、最新のシステムや技術について学び、触れる機会があります。
・数千万~数億円規模の案件実績もあり、やりがいのある大規模な案件をご自身の裁量でコントロールしていただく機会があります。
・システムのメインユーザーである人事部門各部署と相対して要件検討をする超上流工程から、実際の開発工程での開発パートナーを含むチームマネジメントまで、開発プロジェクトを一貫してマネジメントする経験をしていただけます。
・多くの企業で必要な領域である人事/勤怠/給与管理システムに関する知識/経験を身に付けていただけます。
・本ポジションでPM/PLとしてご経験を積んでいただきつつ、将来的にはマネジメント層への昇格、もしくはITプロフェッショナルとしての専門性を活かしたキャリアアップを目指していただきます。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 -
雇用形態は
正社員
どこで働くか
住所:東京都千代田区神田練塀町85番地 JEBL秋葉原スクエア
アクセス:秋葉原駅(JR/TX/東京メトロ日比谷線)徒歩4分、末広町駅(東京メトロ銀座線)徒歩4分
※就業規則上は転勤有になっていますが、システム部門は秋葉原本社のみが拠点となるため基本的には発生しません
<受動喫煙防止策について> 対策有無:あり/屋内に喫煙可能室設置
勤務時間は
フレックスタイム制(コアタイムなし)
1日の標準労働時間7.5時間
時間外労働の有無:あり/月平均25時間程度
給与はどのくらい貰えるか
【給与】月給制:月額基本給46万円~×12か月+賞与
管理監督者としての雇用のため、残業代支給対象外。
【賞与情報】年2回(6月、12月)
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【各種手当】資格
【手当備考】通勤手当(上限3万円/月)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】在宅勤務、資格取得奨励制度、退職金制度、社員持株会、キャリア自己申告制度、社内公募制度
休日休暇は
【年間休日】125日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です