- どんな仕事か
-
【業務内容】
CATSとは、運用型広告の売上拡大とレポーティングコストを削減を実現する計測&レポーティングプラットフォームです。累計200社以上の導入実績があり、D2C事業社及び運用型広告代理店に導入されています。デジタルマーケティングにおいて効果測定はマストであり、広告データを効率的に扱えることが非常に重要です。
プロダクトマネージャーとして事業のバジェットやプロダクト自体のビジョンを策定し、競合プロダクトの状況分析や他社を含めたマーケットの分析をもとに、代表と開発陣やマーケティング部門と連携し多くの企業に安定的なサービス提供するために適切な商品戦略及び開発から運用に至る工程のKPI策定しプロダクト開発をリードして頂きます。
【業務詳細】
・顧客ヒアリング(営業サイド及び技術サイドにおける実現可能性の仕様要件の把握)
・プロダクトの開発要件定義の策定
・市場調査及び競合調査を通じた差別化機能の企画検証、開発プロジェクトマネジメント
・社内ボードメンバーへのレポート及び、各種データの策定及びKPIの策定と実行
・プロダクトロードマップ策定、実施管理(プロトタイプによるユーザーテスト)
・プロダクト開発チーム全体に対して方針を提示し、先頭に立ってプロダクト開発をリード
・開発したプロダクトの事業サイド(営業)への落とし込み - 求められるスキルは
-
必須 ・プロダクトマネージャーまたはプロジェクトオーナーとしてプロダクト開発を推進した経験
歓迎 ・一定のユーザーに利用されている「既存プロダクトの運用」経験
・to Bプロダクトの経験
・ビジネス職種(セールス、コンサルティング、事業開発 など)の経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 言語:PHP、Javascrpt
フレームワーク:Bootstrap、FuelPHP
データベース:MySQL(RDB)、Redis want
ネットワーク:TCP/IP
OS:Linux
クラウド:AWS
・開発言語:PHP、CSS、JavaScript
・環境:Docker
・E2E:Cypress
・Linux:CentOS6~8、RockyLinux
・Web:Nginx、Apache2、HAProxy、Keepalived
・データーベース:MySQL
・メモリストア:Redis、Memcached
・インフラ:IDCフロンティア、GCP(GCS、BigQuery)
・コミュケーションツール:Slack、Chatwork
・Windows/Mac選択可:選択可
・プロジェクト管理:JIRA
・技術共有:Confluence
・その他技術スタック
Git(GitBucket)※GitHub移行、CircleCI導入予定
VSCode、IntelliJ IDEA、vim
Let's Encrypt - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー5/6階
【アクセス】
丸ノ内線「西新宿駅」出口2より徒歩2分
都営大江戸線「都庁前駅」出口A5より徒歩6分
丸ノ内線「新宿駅」出口A18より徒歩12分 - 勤務時間は
- 10:00~19:00
※休憩1時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収450万円 ~ 800万円(月給32万円~月給57万円)
- 待遇・福利厚生は
- 【待遇・福利厚生】
・書籍購入補助(半期30,000円まで)
・リフレッシュ手当(毎月5,000円まで)
・家賃手当
・資格、語学取得支援制度、研修受講支援(個別に申請制)
・働くパパママ支援制度
・リフレッシュ休暇制度
・部活動手当
・その他社内イベント(毎月の懇親会等)
・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、提携スポーツクラブ等の利用
・定期健康診断(年1回)
【保険】
・社会保険完備
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・雇用保険
【諸手当】
・交通費全額支給 - 休日休暇は
- 完全土日2日制、祝日休暇、有休、GW休暇、夏季/冬季休暇 等
- どんな選考プロセスか
-
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 最終面接
(SPI、リファレンスを最終までに受けていただいております)