- なぜ募集しているのか
- 売上拡大に伴い、組織体制を強化致します。
2011年3月:売上1,592億円 経常利益13億円
2021年3月:売上4,739億円 経常利益458億円 - どんな仕事か
-
【本ポジションについて】
お客様へ納品する物流システムに対し、技術開発部門で新規開発したプロダクトを客先要件にカスタマイズするプログラム製造部門です。(使用言語:JAVA)
【取扱製品】
自社で開発している無人搬送装置、物流システム全体を束ねるシステムなど
⇒モノを保管、搬送、仕分・ピッキング・出荷を自動で行っている装置です。
流通業をはじめ食品・医薬品メーカーなどの物流センターなどで使用されています。
【業務内容】
ウィンドウズで動くアプリケーションソフトのプログラミング開発をお願いいたします。ダイフクのお客様向けの製品開発も一部あります。
【やりがい:魅力】
コンピュータシステムはコンピュータ上で動くソフトウエアですが同社は機械メーカーであり、その機械に動きを与える脳を作る役割になります。
すなわち、我々が納品したコンピュータシステムが実際に物流センターで使用され、物流機械・機器が稼働しお客様の生産性向上に役立てることが最大の魅力で、実際にソフトウエアが動作し機械が動き出した姿は達成感を感じられる瞬間になります。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ▼滋賀工場
滋賀県蒲生郡日野町中在寺1225 ※基本車通勤です。
<受動喫煙防止策について>
対策の有無:有
屋内全面禁煙、屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- 勤務時間 8:30-17:00(実働時間7時間30分 休憩時間45分)
時間外労働の有無:あり/月平均30~40時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 450万円 ~ 750万円
【給与】月給制 月額基本給:221,000円~×12ヶ月+賞与
※残業代全額支給
【賞与情報】年2回(7月・12月)※昨年実績6.8ヶ月分
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】役職,住宅関連,家族
【手当備考】住宅手当(月5,000円~25,000円),子供手当(月10,000円/人),残業手当,通勤手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】
退職金制度、従業員持株会、持家推進制度、財形貯蓄制度、制服あり、社員寮、保養所、階層別研修(若手社員、中堅社員、新任係長、管理職)、 海外赴任前研修、海外ビジネストレーニー研修、海外語学トレーニー研修、通信教育、短時間勤務制度、介護休業制度 - 休日休暇は
- 【年間休日】123日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,特別
【休日備考】有給休暇の平均取得日数10.7日 - どんな選考プロセスか