- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のための増員募集です。
- どんな仕事か
-
全社IT資産に係わるインフラ基盤(ネットワーク/サーバ等)の全体最適と運用に従事して頂きます。
【具体的な業務内容】
・担当領域における基盤エンジニアとして、全体最適を推進し、安心・安全な業務利用環境の安定運用をする
・IaaSサービス、PaaSサービスに対応しながら全社業務の最適化を推進する
・全社業務の蓄積データを可視化分析し、業務への利活用を推進する
・必要に応じて、上位者の指示・指導を受けながら、問題解決を行う
【身に付くスキル】
・仮想化技術やクラウドサービスなど次世代インフラの先端技術 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【本社】 東京都港区赤坂赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
銀座線/南北線「溜池山王駅」直結
千代田線/丸ノ内線「国会議事堂前駅」直結
日比谷線「神谷町駅」(徒歩10分)
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有
屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00 1日の標準労働時間7時間30分 時間
外労働の有無:あり/月平均20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給 31.6万円~×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
【賞与情報】年2回及び業績賞与2回 計4回
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】資格,家族
【手当備考】通勤手当/時間外手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】パレット共済会(共済給付、生活資金融資、レジャー施設の利用等)加入人間ドック受診補助費給付/無料マッサージ/クラブ活動/出産祝金(10万円)/小中学校入学祝金(5万円)/無料ドリンクサーバー/オフィス内にカフェ併設/モバイルワーク補助制度(外出先のカフェ等での作業時の費用支給制度)/確定拠出年金
【リモートワーク】 ほとんどの社員がリモートで勤務しています。フルリモートも可能です。 - 休日休暇は
- 【年間休日】123日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護
【休日備考】有給休暇(10日~20日)/慶弔災害休暇/バケーション休暇(入社時期により最大3日付与) - どんな選考プロセスか