掲載期間 23/05/08~23/06/04

【100%自社開発/東証プライム】業界を支えるwebシステムの開発

手間いらず株式会社

バックエンドエンジニア 500万円 ~ 799万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C B2B コードレビュー文化 アジャイル開発 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 服装自由 学歴不問
言語
JavaScript PHP HTML・CSS SQL
イチオシ
「新規事業のプロダクト開発を担当したい」そんな想いを叶えられる環境です!
募集情報
なぜ募集しているのか
現在の旅行・宿泊業界はオンライン宿泊予約サイトでの予約の比率が高まり、それに伴いサイトコントローラーは宿泊施設にとって無くてはならない存在になってきています。
コロナの影響を受けた業界ですが、回復の兆しが見えている現在、今後急成長する当社の事業を支え、さらなる事業拡大に向けての組織強化のため優秀な方をお迎えしたいと思っています。
どんな仕事か
webエンジニアとして、宿泊予約サイトを一元管理するシステムの開発に携わっていただきます。
アジャイル開発のスペシャリストとしてチームの中心になって開発業務を牽引していただきたいと思っています。
サイトコントローラー「TEMAIRAZU」シリーズの開発
【業務内容例】
・各種新機能の追加開発、改修
・宿泊予約サイトやメタサーチサイト、ホテルシステム等とのシステム連携開発
・UI、UXの改善
・コードレビュー
・バックエンド処理の最適化
・インフラの保守メンテナンス、改善
この仕事で得られるものは
・自社サービスのため、上流工程から下流工程、インフラまで一貫して携わることができます。
・他部署と連携してサービスについて話し合ったり、考えながら開発していきますので、自分の意見やアイデアをサービスに反映することができます。
・開発部は少人数ですので、個人の貢献がサービスの成長に大きく影響することもあります。
・フロントエンド・バックエンド問わず挑戦することができます。
・グローバルサイトとのシステム連携の機会が多々あり、海外の技術者と直接会話(通訳あり)をしながらプロジェクトを進めることができます。

■今後の展望
既存プロダクトの「TEMAIRAZU」の売り上げ、シェアの拡大を引き続き目指すとともに、新規事業にも力を入れておりますので、そちらの開発に携わっていただくこともございます。
(今は宿泊・観光業界のお客様がメインですが、別の業界もクライアントとして取り込んでいく方針です。)
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 【開発環境】
・言語      :PHP
・フレームワーク :CakePHP、Laravel
・データベース  :MySQL
・ソースコード管理:Git(GitHub/GitLab)、Subversion
・プロジェクト管理:Backlog
・開発手法    :アジャイル
・環境      :Linux、Apache

【支給マシン】
CPU:core-i5、メモリ:16G、HDD:500GB、ディスプレイ:23~24インチ2つ(解像度はFHD)
業務上必要であればMacもご用意可能です。
開発の特長 ・1人のエンジニアが複数のプロジェクトを担当するスタイルで開発しています。
・プロジェクト期間は短いものから長いものまでさまざまです。
・リードエンジニアはいますが、フラットで上下関係のない環境です。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
専門業務型裁量労働制 1日8時間
 (多くの社員が8:50時~18時で勤務中)
給与はどのくらい貰えるか
年俸制
年収500万円 ~ 799万円(月給416,667~)

※1/12 を月々支給
※上記は45時間分の固定時間外労働と10時間分の深夜労働手当(111,580円/500万円の場合 ~ 178,555円/800万円の場合)を含んだ額です。超過分は別途支給します。
待遇・福利厚生は
・社保完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険)
・交通費(上限3万円まで)
・家賃補助(恵比寿から2駅圏内に居住で月3万円支給)
・慶弔見舞金
・誕生日プレゼント
・服装自由
休日休暇は
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇(3日間)
・年末年始休暇(5日間)
・年次有給休暇(初年度10日(入社半年経過後))
・慶弔休暇
・産休育休
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です