- なぜ募集しているのか
- 組織強化のための増員募集です。今後自社開発プロダクトを積極的に開発していく為、必要な人員を確保する必要があります。
- どんな仕事か
-
【プロジェクト概要】
「GO」は、「JapanTaxi」と「MOV」が統合して生まれた新しいタクシーアプリで、全国のタクシー車両の約半数である 約10万台が配車対象です。 今後は単なるタクシー配車にとどまらず、「希望の日時に呼ぶ」といった「タクシー利用者にも、タクシー事業者にも嬉
しい機能」を順次開発、提供していき、 相乗りなどのより複雑なシステムを含めたモビリティプラットフォームを作り上げていきます。 同社は技術を強みとしていますが、技術そのものを目的とした会社ではありません。技術は課題解決の手段である ため、プロダクトに向き合うことが重要です。
【業務内容】
タクシー配車サービス「GO」の、ユーザー向けAndroidアプリ開発を一緒に行っていただきます。GOアプリは現在、旧MOVをコードベースにしています。
・JapanTaxiアプリの良いところとの融合&昇華
・新たな機能、体験の提供 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 IDE:Android Studio
プログラミング言語:Kotlin
CI/CD:Bitrise, Circle CI
Libraries:Android Jetpack (databinding, viewbinding, lifecycle, navigation,room, work, constraintlayout, camerax, espr - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー16F
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
敷地内全面禁煙 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム無し
1日の標準労働時間8時間
時間外労働の有無:あり/月平均20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給369,942円~×12ヵ月
上記に加え固定残業代(月45時間分として130,058円~)支給
45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給
【賞与情報】なし
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】 書籍購入支援(1か月あたり5,000円の購入枠) 勉強会参加支援(必要に応じて都度申請)、PC(全職種でWindows/Macを自由に選択可能)、タクシー補助費(プライベート利用可)月額1万円まで、服装自由、フリードリンク
【その他】リモートワーク補足:緊急対応時以外はリモートワーク可、自宅のみ可、原則無期限で可、全従業員可 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季
【休日備考】年次有給休暇(6ヶ月間勤務後10日間付与)、年末年始休暇(12/28~1/3) - どんな選考プロセスか