- なぜ募集しているのか
- Google Cloud Platform(GCP)が世界的に拡大していることを受け、国内でも様々な業界でGCPの導入が加速しています。今後もITインフラのクラウド化が進むと言われている中、同社のサービスも、Googleから直接認定を受けている技術力を強みに急拡大しています。そんな中、事業拡大に伴うお客様からの引き合い増加に対応していくために、増員という形で募集を開始しています。
- どんな仕事か
-
オンラインゲームやアクセスの多いWebメディア、IoTなどのシステムを管理しています。3大パブリッククラウド(Google Cloud、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Microsoft Azure )を用いたインフラの設計・構築・運用、データ分析基盤の構築・運用など幅広くお任せします。
【具体的な業務内容】
・スマートフォン向けモバイルゲーム、コンソールゲームやWebサービスのITインフラ(サーバ・DB・NW)の設計・構築・運用。
・パブリッククラウドを用いたITインフラ設計・構築・運用を行うため最新のクラウドサービスや先端技術を求められることから、自ら調査・検証してクライアントに提案する機会が多くあります。
【案件例】
・Webメディア、Webセキュリティ、e-コマースなどのWebシステムのインフラ設計・構築・運用
・グローバルファッション誌のWebメディア
・ゲームやwebサイト等への不正ログイン対策を行うセキュリティサービス
・動画やゲーム制作等で利用される2Dイラストの売買を行うECサイト
・家庭用向けゲーム機、PC・スマートフォンゲームやWebサービスのインフラ(サーバ・DB・NW)の設計・構築・運用
・1日200万人が遊んでいる世界的に人気があるキャラクターの対戦スマホゲームのバックエンド
・最新のクラウドサービスや先端技術を求められるので、自ら調査・検証してクライアントに提案
・Google Cloud の新サービスの検証やPartner企業の新製品の検証など - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 【使用ツール・環境】
・HashiCorp製品全般
・DocBase
・Bitbucket
・Docker
・Kubernetes - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:東京都渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス4F
沿線名:「恵比寿駅」より徒歩5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。
- 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】年俸制年俸の13分の1を毎月支給(+賞与として13分の1を10月末に支給)
月額461,539円~、月額基本給333,632円~/月額=月額基本給+固定残業代(月44時間分として127,907円~/専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます)
【賞与情報】業績連動型賞与あり
※支給条件:支給時期の時点で在籍1年以上
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【手当備考】インターネット手当、交通費手当 (15,000円まで支給)、資格試験の受験費用全額補助、資格合格祝金あり、身だしなみ手当、誕生日手当 、プレミアム手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】
関東ITソフトウェア健康保険組合加入/インフルエンザ予防接種/フリードリンク/フリーフード/貸与PC/インセンティブ制度/在宅勤務制度 - 休日休暇は
- 【年間休日】123日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季
【休日備考】創業記念日(11月13日)、アニバーサリー休暇、エンターテインメント休暇、プレミアム休暇(月に1回半休) - どんな選考プロセスか