- なぜ募集しているのか
- 同社の基幹業務に関わるシステム環境も時代やその時々のニーズに合わせて最適化をさせていく必要があり、その中核を担っていただくIT人材を恒常的に増員採用しています。
- どんな仕事か
-
【業務内容】
同社のIT業務推進部にて各種システムの企画・プロジェクトマネジメント、業務プロセス改善企画などに従事頂きます。開発工程の実構築は主にグループ会社の三井住友トラストシステム&サービスが行っているため、企画や業務部門との要件定義、ベンダーコントロール等の上流部分を担当いただきます。 ご経験やご志向性に応じて、アサインするプロジェクトを決定しますが、個人・法人・マーケット・受託・不動産等各事業部門の案件を幅広くご経験いただくことを想定しており、3~5年スパンでのIT関連部門間でのローテーションが 発生します。
【具体的な業務内容】
各事業部門におけるシステム企画・事務システム開発全般を担当します。
(1)システム全体の企画・方針の策定
(2)部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計
(3)プロジェクトマネジメント~ベンダー管理・全体調整
(4)検収テスト・検証業務
【ポジションの魅力】
・企業としてのIT投資の予算は、2021年度が680億円、2022年度は800億円であり、2023年度は1,000億円と積極的にIT分野に投資をしていく方針がございます。
・300近くのシステムを展開しており、自社開発、外部のパッケージ開発、OSや稼働環境がそれぞれ異なる為、様々なバリエーションのシステムに携わることができ、経験を積むことが可能です。
・海外拠点で活用されるシステムを国内開発しており、希望があれば実際に海外に赴任して現地で開発する選択もございます。
・ご自身のキャリアについて、社内で社員のキャリア形成に関するヒアリグを定期的に実施している為、自身の希望を実現させるチャンスがございます。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区丸の内1-4-1 三井住友信託銀行本店ビル
<最寄駅>東京
東京都府中市日鋼町1-10 <最寄駅>北府中
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置 - 勤務時間は
- 8:50~17:10(実働7時間20分)
時間外労働の有無:あり/月平均30時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制月額基本給25万円~×12ヵ月+賞与
残業代全額支給
【賞与情報】年2回(営業実績・定性評価を基に毎年見直しを行います)
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】住宅関連
【手当備考】通勤手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】人事部と関連会社による各種講座の開講、階層別研修、資格試験受験援助制度
海外留学制度、海外トレイニー制度、国内大学院留学制度、コースチャレンジ制度、財形制度利用可、持株会加入可、契約保養所、退職金制度国内研究機関等への派遣、確定拠出年金
【その他】リモートワーク補足:全従業員可 - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,特別,リモ ートワークOK
【休日備考】年次有給休暇、5営業日連続休暇(年1回)、リフレッシュ休暇(年2回)、 勤続年数に応じた連続休暇(永年勤続特別休暇/勤続15・20・25年) - どんな選考プロセスか