- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に伴う増員募集です。
- どんな仕事か
-
ITコンサルティング案件の中で特にシステムインフラの提案・設計から構築・非機能評価まで、インフラスペシャリストとしてリードするポジションを担当して頂きます。
【具体的な業務内容】
- 各製品ベンダに囚われない構成やソリューションを選定し、お客様にとってベストプラクティスな提案や計画を立案
- ミッションクリティカルな基幹業務システムからビッグデータを扱う情報系システムまで、様々なシステムインフラの要件定義(機能/非機能)、設計、構築
- 既存システムの品質やコスト等、多角的なアセスメントを行い、安定したシステムインフラへの改善提案
- インフラアーキテクトの知見を活かした、お客様の技術アドバイザリやCIO支援といっ たコンサルティングの実施
【Technology Architect Teamについて】
同チームでは、独創的で自由な発想と実績をもとに、顧客の戦略的IT投資に向けて、 先進IT技術の調査と伴にシステムのスリム化・効率化・最適化をテクノロジー面で推進します。また、先進テクノロジーを積極的且つ緻密に採用し、競争力の高いシステム 設計・構築、開発コスト・運用コストの適正化と投資対効果の改善を実施しています。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【大崎本社】 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
※株式会社フューチャー、株式会社フューチャーアーキテクトどちらも勤務先は同じです。
<受動喫煙防止策について> 対策有無:有 敷地内全面禁煙 - 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。
- 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給 62.5万円~×12ヵ月+賞与
専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなされます。
【賞与情報】年2回(6月・12月)
【昇給】あり - 待遇・福利厚生は
- 【手当備考】深夜手当、休日勤務手当、通勤手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】従業員持株会制度、財形貯蓄制度、住宅サポート、フューチャーグループ健康保険組合、ベネフィットステーション、マジックキングダムクラブ、契約保養所(フジプレミアムリゾート)、マッサージルーム、健康相談室、ハラスメント相談窓口、メンタルヘルスケア、各種クラブ活動(フットサル/野球/バスケ/自転車/音楽/テニス/ゴルフ/ マラソン)、Be st Project of The Year(通称:BPY)※1年で最も優れたプロジェクトを表彰する全社イベントです。
【リモートワーク】日本全国からのフルリモートでの勤務が可能です。 - 休日休暇は
- 【年間休日】122日
【休日休暇】リモートワークOK,完全週休二日,土曜,日曜,祝日,産前・産後,育児,介護, 特別
【休日備考】有給休暇(入社時5日、半年後5日付与)/ Future’s holiday/Family 休暇 - どんな選考プロセスか