掲載期間 23/03/09~23/04/05

【BASE株式会社】フロントエンドエンジニア/◎東証グロース上場

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

フロントエンドエンジニア 600万円 ~ 849万円 東京都
会社の特長
下限年収600万円以上 フルリモート可 一部在宅勤務可 残業30H以内
イチオシ
フレックスタイム制、全社平均残業時間20時間、リモート勤務9割強の環境です。
募集情報
なぜ募集しているのか
2019年10月に東証マザーズ(現:東証グロース上場)へ上場しており、サービスのユ ーザー増加をさらに推進していくための組織強化、増員募集です。
どんな仕事か
BASEは「Payment to the People, Power to the People」をミッションに掲げ、世界中の人々が自由に経済活動ができる世の中を目指して、個人やスモールチームのエンパワメントを目指して、EC/決済/金融のサービスを展開しています。主力サービスであるネットショップ作成サービス「BASE」は日本全国の様々なショップオーナーさんにご利用いただいており、これまでに150万を超えるショップが生まれ、日本最大級のネットショップ作成サービスとなりました。

■具体的には
BASE BANKチームはBASEの金融事業・ショップの残高管理に関する機能の開発を担い、「BASE」のショップオーナーさんの資金周りの課題を解決するために、主に以下のようなプロダクトの開発、運用を行っています。
・ショップの売上残高管理・残高の銀行振込機能
・ショップの売上残高をカード決済で即時利用できる「BASEカード」
・ショップの販売実績から予測した将来の売上を基に資金提供する「YELL BANK」

■仕事の進め方
自分たちが受け持つサービス・機能の企画からサポートまで担当する、フルサイクルエンジニアというスタンスを取っ ています。具体的には次のようなシステム開発のライフサイクル全般に積極的に関わっています。
企画/要件定義・設計/開発/テスト/デプロイ/運用/プロダクトサポート

■参考資料
”フルサイクル開発”でスピーディーな仮説検証をし、プロダクトを伸ばしていきたい。BASE BANK エンジニア組織の現在地
https://basebook.binc.jp/entry/2022/04/20/170000
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
勤務地住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 37F
アクセス:東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅直結

<受動喫煙防止策について>
対策:有
敷地内全面禁煙
勤務時間は
フレックスタイム制 コアタイム12:00~16:00
1日の標準労働時間:8時間
時間外労働の有無:有/月平均20時間
給与はどのくらい貰えるか
【給与】年俸制年俸の12分の1を毎月支給
月額500,000円~、月額基本給380,900円~
月額=月額基本給+固定残業代(月40時間分として119,100円~/超過分別途追加支給)
【賞与情報】なし
【昇給】あり
待遇・福利厚生は
【手当備考】通勤手当(月額5万まで)
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】BASEショップでの購入支援(毎月1万円)、懇親会(毎月1回の締め会で軽食を用意)、メンターランチ、 緊急時の支援(5日間の有給付与)、弔事の際のサポート(親族の不幸があった際に最大5日の有給取得可※メン バーが喪主の場合は規定の日数に加えて3日)、健康診断の費用補助(法定検査に加えて、乳がん、子宮頸がん検査、再検査の全額費用補助)、インフルエンザ予防接種の費用全額補助、風疹のワクチン接種休暇
休日休暇は
【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,リモートワークOK,産前・ 産後,育児,介護
【休日備考】有給休暇(入社日に10日付与)、慶弔休暇、看護休暇、結婚&配偶者の出産休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です