NEW 掲載期間 23/03/28~23/04/24

ゲーム開発エンジニア

株式会社CharacterBank

ゲーム開発エンジニア 500万円 ~ 799万円 京都府
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る B2C 1億円以上の資金を調達済み 副業してもOK 残業30H以内 服装自由
言語
C#
イチオシ
最新のデバイスで開発をしてみたいという方を募集しています!
募集情報
なぜ募集しているのか
CharacterBankは2019年に設立されたVRゲームを作っているスタートアップです。
京都を拠点に最先端の技術を使い、オリジナルタイトルを中心にVRゲームの企画・開発を行っています。

Meta QuestやSteam向けにゲームを配信しており、RUINSMAGUSはMeta Gaming Showcaseでも紹介され、SteamのVR部門でも売上一位を記録しました。

今後も京都を拠点に日本から最高に面白いVRゲームを作り続ける会社でありたいと思っています。

この度、資金調達が完了し、それに伴う規模拡大のためエンジニアを募集しています。
どんな仕事か
最先端のVRデバイスでゲームを作る仕事です。小さなチームでいろんな事にもチャレンジができます。
10人前後のチームでエンジニアとしてUnityを用いたゲームの開発をしていただきます。
・UniTaskやDI等の技術やライブラリを用いながらのゲーム開発
・PlayFabやFirebaseを使ったオンラインゲームの開発
・ゲーム開発に必要なツールの開発等
1エンジニアとしてももちろんですが、小さなチームでゲーム開発携わるということで意見が通りやすく様々なチャレンジができる職場です。

【魅力について】
■会社のメンバーはゲーム業界出身の人間や、広告業界出身、エンタメ業界出身等様々なバックグラウンドをもった人が揃っています。
そんなメンバーがゲームの聖地とも呼ばれる京都を拠点に、何事も楽しみ続け、何が面白いかを考え続け、自分たちが思う最高のモノを作り続けます。
■コンシューマーゲームやソーシャルゲームの経験者だけではなく、ロケーション型のコンテンツの経験者も多くいる職場です。
■オフィスは2022年の8月に移転し、五条駅から徒歩5分のきれいなオフィスになりました。4階にはバーカウンターもあり週末はメンバー同士でのコミュニケーションも活発です。
■副業をしている社員もおり、会社だけではなく個人の成長も全力サポートします。
■エンタメ補助という福利厚生もあり、家の外で体験できるエンタメに会社から補助をしています!


#チャレンジできる環境
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ・Unity
・Github
・Jenkins
・Rider
開発の特長 まだまだVR開発にはコレ!といった開発手法はなく、そういった今後のデファクトになるような環境を考えながら作れる職場です。
雇用形態は
正社員(専門型裁量労働制)
どんなポジション・役割か
エンジニア
配属部署 ゲーム開発チーム
どこで働くか
京都府京都市下京区官社殿町199
勤務時間は
専門業務型裁量労働制 1日8時間(みなし残業時間:2時間15分)
給与はどのくらい貰えるか
年俸:500万円 ~ 799万円
※1/12 を月々支給

上記には、固定残業代(45時間分:10万1900円~16万2800円)を含みます。
時間超過分については別途支給いたします。
待遇・福利厚生は
法定福利厚生
交通費支給(2万円)
エンタメ補助
休日休暇は
完全週休二日制(土日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です