- どんな仕事か
-
開発メンバーの中心となりサービス成長をリードして頂きます。【業務内容】
「ウェルネス産業を、新次元へ。」のミッション実現を目指し、月額制サブスク店舗に特化した次世代の顧客管理・予約・決済システム「hacomono」を開発・提供しています。
一般的な会員管理/予約システムは利用する企業(店舗)向けに開発されていることが多く、ユーザー(お客様)側向けに考慮されたプロダクトになっていないことが多いのが現状です。
hacomonoは、店舗だけでなく、利用するお客様にとってのユーザー体験も同様に重視して開発しています。予約のしやすいモダンなUI / UXや、システムのスマートさを評価いただき、デザイン性やファン・ブランドを大切にする店舗に多く導入いただいており、業界全体から注目を集めているプロダクトです。
現在は CTO、VPoE が中心となって技術選定やサービス開発を進めておりますが、今後の事業・組織拡大に合わせて、より現場の開発メンバーが中心となってサービスを成長できるよう、開発チームを牽引していただきます。
【具体的な仕事内容】
・フィットネス向け CRM・予約システム『hacomono』の開発
・事業要件に基づいたアーキテクチャ、ミドルウェアの選定、基盤となる仕組みの開発推進
・『hacomono』の品質・生産性向上のための仕組み作り
・開発チームメンバーのマネジメント (チーム開発のリード、1on1、人事評価等)
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・開発言語: Ruby, Go, TypeScript
・フレームワーク: Ruby on Rails, Vue/Nuxt.js
・インフラ: AWS(EC2, RDS, ECS Fargate, Lambda), GCP(BigQuery), Terraform, Ansible, Docker
・DB: MySQL
・決済API連携
・CI/CDツール: CircleCI, GitHub Actions, Jenkins
・バージョン管理: GitHub
・その他ツール: Slack, Jira, Notion, oVice
・開発スタイル: スクラムを用いたアジャイル開発
<エンジニアブログ>
https://techblog.hacomono.jp/開発の特長 ・スプリントを2週間単位にし、JIRA の Issueでタスクを管理しながら開発を進めていきます。
・毎日デイリースクラムを実施し、現在の進捗状況や困っていることなどを共有するようにしています。
・週1回、OKR チェックインミーティングにてスプリントレトロスペクティブと次のスプリントのプランニングを行なっています。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区神宮前2丁目34番17号 住友不動産原宿ビル5F
※原則リモートワークになります。 - 勤務時間は
- 9:00~18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 想定年収: 700万円 ~ 1200万円
月給制 : 58万円~100万円
上記には、固定残業代(40時間分:137,500円~)含みます。
時間超過分については別途支給いたします。
■試用期間:3か月
■入社後SO付与あり - 待遇・福利厚生は
- ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給
■書籍購入補助
■イベント参加費補助
■フィットネスジム月額利用費補助制度
■生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro+ディスプレイモニタを支給
■リモートワーク可
■リモートワーク手当あり
■ヘルスケア増進制度 - 休日休暇は
- ■完全週休2日制(土日)、祝日
■年末年始・GW・夏季休暇
■有給休暇 - どんな選考プロセスか