- なぜ募集しているのか
- 当社は「社会全体を健康に」を企業理念に掲げ、
その達成のために健康的な食事(お弁当)を提供しています。
当社は、長らく解決されていない社会課題である、生活習慣病を改善するため、
このビジネスを展開しています。
健康的な食事には手間とお金がかかるうえに、おいしさには満足できないですが、
そんな食生活を改善するため、「手軽で」「安価」「おいしい」「飽きない」を追求した、
noshを自社で企画、製造、販売まで一貫して行っています。
当社はこの「⾷事」を通して、⼤きな社会問題に⽴ち向かい解決することを願っています。 - どんな仕事か
-
100%自社サービスの開発業務を担当していただきます。1.機能開発
自社ECサイト、自社基幹システムの、新規機能開発や、既存機能の改修等を、
上流工程(要件定義、設計など)~開発まで幅広く携われる環境です。
- 要件定義~設計~開発~テスト~リリース業務まで
2.開発成果物の作成およびレビュー
- 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
- コードレビュー
3.各部門からの問い合わせ対応
- 問い合わせや作業依頼の対応
- トラブルシューティングや不具合調査
4.メンバーのフォロー
- チームメンバーのフォロー(技術面および行動面) - この仕事で得られるものは
- ナッシュのエンジニアチームはWebサービスの開発のみならず、
社内基幹システムも全て自社で設計・開発しています。
仕事の領域や連携する部署も幅広く、「自分の技術力を伸ばしたい方・新しいことを実現していきたい方」
には楽しんでいただける環境です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ■使用言語
・Python(Django)
・PHP(Laravel)
・Kotlin(Spring Boot)
・JavaScript/TypeScript(React/vue)
・HTML/CSS
■開発環境
・インフラ:AWS(EC2, RDS, CloudFront,ELB など)、GCP
Python、Shellなどで運用ツールを開発
・CI:GitHub Actions
・コード管理:Git(GitHub)
・仮想環境:Docker
・エディタ:VSCode
・サブモニタ + モニターアームのフリーアドレス、エンジニア専用フロアを導入
エンジニアが働きやすい環境を目指しています!
※PCはMacを使用開発の特長 20名体制(バックエンドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア)
※平均年齢は30代と非常に若い組織です。
【以下当てはまる方は非ぜひご応募ください!】
・自社サービスの開発をしたい!
・自分の裁量を持って働きたい!
・個人ではなくチームでコミュニケーションをとりながら業務したい!
・開発のスキルアップ・上流工程にもチャレンジしたい! - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- WEBエンジニア(メンバークラス)
- どこで働くか
- 【住所】
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島3-3-3中之島三井ビルディング16F
【アクセス】
■京阪線「渡辺橋駅」直結
■四つ橋線「肥後橋駅」徒歩5分 - 勤務時間は
- 10:00~19:00
(休憩60分) - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:540万円~
月給:45万円~
→基本給+各種手当(職務給、役職給、みなし残業手当86,000円※30時間) ※超過分別途支給。
試用期間:3ヶ月(同条件)
※上記組織変更に伴い変動する可能性があります。 - 待遇・福利厚生は
- ・社会保険完備
・通勤手当(規定あり)
※公共交通機関を使用しない場合、通勤手当5,000円をお支払い
・カジュアルフリー制度(服装/髪型自由)
・技術書等の書籍購入補助 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
・年間休日120日 - どんな選考プロセスか