【データアナリスト】第二新卒/東大発の研究開発型バイオベンチャー/医療と生命科学の発展と革新に貢献の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/11/07~22/12/04
【データアナリスト】第二新卒/東大発の研究開発型バイオベンチャー/医療と生命科学の発展と革新に貢献

シンクサイト株式会社

データサイエンティスト 550万円 ~ 899万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2B 1億円以上の資金を調達済み フルリモート可 一部在宅勤務可 転勤なし 服装自由 学歴不問
言語
Python
イチオシ
幅広い分野のプロと関わりながら新しい技術に触れる機会が多く、先端的な研究・技術について学べます!
募集情報
なぜ募集しているのか
私たちの使命は、科学者や生物医学の専門家に、生物学的発見を加速し、高度なハードウェア、機械学習、バイオテクノロジーの統合を通じて新しい治療法や診断法の開発を可能にする革新的な単一細胞解析技術を提供することです。弊社への注目度は年々拡大しており、これまでに約50億円の資金調達を実施。さらにコア技術の研究成果は、世界的なトップジャーナルの一つであるScience誌に掲載されました(Ota et al, Ghost Cytometry, Science, 2018)。今後の事業拡大に備え、新しいスタッフを募集することになりました。
どんな仕事か
機械学習技術と新規イメージング技術を組み合わせた新しい細胞分析システムの研究開発に成功しました。実用化に向けた設計開発に伴う、データ分析・機械学習アルゴリズム開発を推進する方を募集しています。
<主な業務>
機械学習技術と新規イメージング技術を組み合わせた新しい細胞分析システムの研究開発に成功し、実用化に向けた設計開発を進めております。それに伴い、今後の製品化に向けて、データ分析・機械学習アルゴリズムの開発を推進していただけるデータアナリストを募集しております。

社内外の研究開発プロジェクトで測定されたイメージングシグナルの解析を行っていただきます。先輩社員がマンツーマンでしっかりサポートしますので、経験が浅い方でも安心して仕事を始められます。

<具体的な仕事内容>
・細胞データ分析(画像、ゲノム、シグナル等)
・社内、社外のバイオプロジェクトにおける解析
・社内のデータサイエンスグループ外のメンバーから機械学習関連の質問があった際の対応

社内の解析ワークフローにのっとった解析が多いですが、必要に応じてカスタマイズして解析を行っていただきます。その中でデータ可視化によるトラブルシュート、データ前処理の検討、通常の解析ワークフローで用いられているものとは異なる機械学習モデルの検討なども行っていただきます。

当面は上記業務を行っていただきますが、将来的に以下のような業務をお願いする可能性もございます。
・機械学習アルゴリズム開発
・機械学習アルゴリズム実装
・社内解析ワークフローで用いられているコードのメンテナンス
※希望があれば、研究テーマに取り組んでいただくことも可能です


【メッセージ】
システムの実用化によって、様々な生命科学分野における研究、そして癌や白血病に関する血液診断・細胞診などの医療診断分野や創薬分野など、医療と生命科学の発展と革新に大きく貢献する事業です。異分野の研究者とディスカッションしながら研究を進めることに関心のある、知的好奇心旺盛な方の応募をお待ちしています。
この仕事で得られるものは
・バイオテクノロジーや装置開発などの異分野メンバーと働くため、知見を広げられます
・製品開発に直結したところでデータ解析業務が行えます
・ヘルスケア、バイオテクノロジーの知識があれば、バックグラウンドを活かせます
・スタートアップ企業のため、早期にポジションに就けたり、ビジネスサイドを学べたりと、さまざまな経験を積めます
・フラットな組織で、堅苦しい雰囲気はありません
・多国籍メンバーが在籍するグローバル企業です
求められるスキルは
必須 ・会社のMission及びValuesに共感できる方
・汎用プログラミング言語における1年以上の使用経験(業務で主に使用する言語はPythonになります)

※解析や実装の実務経験がない場合でも、大学での研究分野やそれまでの職歴などを通して数理的なバックグラウンドがありPythonを用いたデータサイエンス業務に短期間でキャッチアップできる方であればOKです。
歓迎 ・ソフトウェアプロダクトの実装経験
・機械学習のツールまたはライブラリを用いた実務経験
・線形代数、微積分、統計などの分野の基礎知識
・Docker使用経験者
・バイオテクノロジーに興味がある方
・基礎的な生物学の知見のある方(バイオインフォマティクス経験者歓迎)
・ビジネスレベルの英語力

※プロジェクトによってはアメリカの企業を担当する場合もありますが、テキストがメインです。翻訳ツールを使用しながらコミュニケーションを取っていただきます。英語を利用することが苦ではない方であれば問題ありません。

【求める人物像】
・会社のMission及びValuesに魅力や可能性を感じる方
・機械学習の社会実装に関心のある方
・新しい/未知のもの・ことに対して抵抗がない知的好奇心旺盛な方
・指示された際、まず自分で考えて行動できる方
開発のスタイルは
開発環境 Python
雇用形態は
正社員

定年:60歳
ただし、採用時点で60歳以上の方の場合は契約社員(原則として1年以内契約、5年未満を期限として更新可)としての採用となります。
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制(一日の基本労働時間は8時間)【コアタイム11時~15時】
給与はどのくらい貰えるか
550万円 ~ 899万円
月給:下限343,750円~
上記には 固定時間外手当:40時間相当 81,900円~を含みます
※なお、固定時間外手当を超える労働を行なった場合は、別途支給します
待遇・福利厚生は
・賞与年2回
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・産業機械健康保険組合の保養施設&スポーツ施設利用可
・ランチ勉強会開催あり
・書籍購入代補助あり
・ビジネス英会話補助制度あり
・ストックオプション制度あり
・受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙室なし)
休日休暇は
年間休日:120日以上
2022年→125日(土日祝、夏季休暇、年末年始)
どんな選考プロセスか
面接2‐3回【一部オンライン可】、スキルチェック、レファレンスチェック
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です