- どんな仕事か
-
【当社について】
ウェルスナビは「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、世界水準の資産運用を誰もが安心して実践できる全自動資産運用ロボアドバイザー『WealthNavi』を開発・提供しています。
正式リリースから6年目を迎えましたが、今では運用者数約30万人・預かり資産7000億円(2022年6月時点)を突破し、国内No.1(※)のロボアドバイザーとしてお客様から高い支持をいただいけるようになりました。
しかしながら、今後10年間のロボアドバイザーの潜在市場は数十兆円規模になると見込んでおり、私たちの挑戦は始まったばかりです。
ロボアドバイザーのさらなる飛躍に向けた取り組みに加え、新規サービスの立ち上げも始まり、会社としても新たな展開を迎えています。
金融機関出身者、IT企業出身者等、多様なバックグラウンドのメンバーが集う「ものづくりする金融機関」として、今後もチーム一丸でミッションの実現に邁進していきます。
私たちのミッションに共鳴してくださる方、ぜひ一緒に働きませんか?
※一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2021年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 モーニングスター社調べ(2021年12月時点)
【募集背景】
『WealthNavi』は新規ユーザーの獲得を中心に順調に事業成長を続けてきましたが、正式リリースから6年目を迎え、既存ユーザーからの預かり資産増加や長期利用を促進するべく「CE(Customer Engagement)開発グループ」が新設されました。
組織再編に伴い、開発チームが増えたことでマネージャーポジションのニーズも高まっています。
本求人では「CE開発グループ」のiOS/Androidアプリ開発を担当するチームのマネージャー候補として、主にモバイルアプリの開発案件の推進や、ピープルマネジメントを担っていただける方を募集いたします。
【期待する役割】
「CE(Customer Engagement)開発グループ」のフロントエンド開発チームのマネジメントをお任せいたします。
本チームのマネジメント業務では、機能設計・開発・テスト・リリースといった一連の工程における開発案件の推進を主体としながら、メンバーのピープルマネジメントを含み、チーム全体のアウトプット最大化や生産性向上を担います。
スケジュール調整等の管理役としてではなく、『WealthNavi』のフロントエンド開発をリードするプロダクトマネージャーとしての側面を持つことが醍醐味の一つです。
技術力を活かしたい、手を動かすことにこだわりたいなどのご志向をお持ちの場合は、iOS/Androidアプリの開発も兼任するプレイングマネージャーとしてご活躍いただくことも可能です。
【具体的な業務内容】
▶開発プロジェクトの推進
・チーム内、またはチーム間における開発プロジェクトの課題発見の促進
・チームメンバーによる様々な課題解決推進のファシリテート
・プロジェクトを遂行するために必要な組織横断コミュニケーションの支援
・開発プロセスの整備や改善の促進
▶︎技術的な検証および判断
・開発プロジェクトの課題発見/解決に必要な技術の検証、導入の推進
・アーキテクチャや使用技術の選定、及び判断
・UI/UXの向上の追求、実現可能性の検証、及び判断
▶︎ピープルマネジメント
・担当チームの課題解決や成長戦略の立案と実行
・エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援
・オンボーディング、チームビルディングの支援
・メンバーとの1on1、評価業務
【開発事例】
(1)担当領域での開発事例
・投資一任型ロボアドバイザー初のNISA(少額投資非課税制度)への対応
・オンラインで本人確認が完結する「クイック本人確認(e-KYC)」機能
・老後資金の見える化、投資計画を提案・トラックする「ライフプラン」機能
・AIによる資産運用アドバイス機能
・ロボアドバイザー初のメガバンクからの即時入金(クイック入金)サービス
・おつりで資産運用アプリ「マメタス」の企画等
(2)今後の技術的なチャレンジや開発テーマ
・マイクロインタラクションや効果的なアニメーションを用いた、サービス理解促進をはじめとするUXの向上
・変更容易性の高い設計とテストの充実によるスピードと品質の両立
・最新のライブラリやAPIの導入などモダンな開発環境の維持
【配属予定先】
▶CE(Customer Engagement)開発グループ - CEフロントエンド開発チーム
『WealthNavi』の既存ユーザーに向けに、預かり資産の増加・長期利用の促進などのLTV最大化のための機能改善、各種施策に伴う開発を担当するチームです。
「働く世代に豊かさを」のミッションを実現すべく、当社がお客様に推奨する「長期・積立・分散」の資産運用をより安心に、より快適に行えるプロダクトへと磨き上げていくことをミッションとしています。
CEフロントエンド開発チームは、iOS/Androidエンジニア、Webフロントエンジニア、UI/UXデザイナー等のクライアントサイドの開発に関わる職種のメンバー混成で構成されています。
・iOSエンジニア:2名
・Androidエンジニア:1名
・Webフロントエンジニア:1名
・UI/UXデザイナー:2名
・プロダクトマネージャー:2名(マネージャー含む) - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 言語 :Swift, Kotlin, Java
バージョン管理 :Git, GitHub
プロジェクト管理:Trello, Jira
その他 :Figma, Firebase, Google BigQuery, AWS
CI環境 :Bitrise, GitHub Actions
※サーバサイド開発言語はJava(Kotlin) + SpringBoot、インフラはAWSやGoogle BigQueryなどクラウドをフル活用しています。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F
- 勤務時間は
- フレックスタイム制
※コアタイム:10:00~16:00
※休憩時間 :60分 - 給与はどのくらい貰えるか
- 700万円 ~ 1200万円
- 待遇・福利厚生は
- 社会保険:厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
シャッフルランチ(他チームメンバーとのランチ代支給、1,500円/人)
チームメシ(所属チーム内での飲食代支給、5,000円/人)
部活サポート制度(活動費有)
プチ社食サービス(100円/1惣菜)
フリードリンク
オーガニックスナック・オフィスグリコ完備
資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会) - 休日休暇は
- 土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日) - どんな選考プロセスか