- なぜ募集しているのか
- ビジネスの拡大に伴い、更なる成長を加速するためAndroidアプリの開発経験を有する方を募集します!
- どんな仕事か
-
<業務概要>
Androidアプリケーションエンジニアとして「cluster」clusterアプリの2D部分の体験を改善する開発を担うポジションです。
主にコンテンツやフレンドの発見・管理に関係する機能開発に携わることになります。
<「cluster」について>
スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集ってイベントに参加したり、友達とコンテンツを楽しめるバーチャルSNSです。
活動の場を提供するプラットフォームとして、音楽×VR、Vtuber×VRなどのコラボレーションの実現のために大手エンタメ企業と業務提携をしています。
バーチャルライブのような、家にいながら熱狂体験の共有ができる世界を目指しています。
<会社、仕事の特長、魅力>
・落ち着いた雰囲気の中、労働時間ではなくアウトプットのクオリティーと成果を重視しています。
・リモートワークやフレックス制度だけでなく、自社サービスを使ったVRミーティングといった働きやすい環境が整っています。
・clusterをつくることに自体に面白味を感じることができ、単純に面白いプロダクトの開発にかかわることができます。
<働き方>
リモート制度にし、社内にいてもコミュニケーションはSlack、会議は「cluster」でしています。
最終的には会社としてもフルリモートを目指します。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ■2Dフロントエンド
・Android:Kotlin
・iOS :Swift
・Web:TypeScript+React
■3Dフロントエンド
・Unity/C#
■バックエンド:Go
■フレームワーク: goa, sqlx
■クラウドメイン:AWS
データ分析系:GCP
■CI/CD:CircleCI, Docker, Terraform - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 本社:東京都品川区西五反田8-9-5 FORECAST五反田WEST 10F
※オフィス出勤日は週1回水曜のみですが、月1出社の相談も可能です。 - 勤務時間は
- フレックスタイム制
コアタイム:12:30~13:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
※コアタイムの設定は水曜日と金曜日のみとなります。 - 給与はどのくらい貰えるか
- <想定年収>360万円~1200万円
※昇給:年2回
※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。 - 待遇・福利厚生は
- 通勤手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/住宅手当(3駅以内引越し時に一時金35万円支給)/近距離手当(月額3万円を支給※会社から2km圏内または当社の規定する範囲内)/リモートワーク手当(月1.5万円支給)
- 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)/年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)/年間休日日数124日
/年末年始休暇
※入社日に3日間のウェルカム休暇として有給を付与 - どんな選考プロセスか