- なぜ募集しているのか
- 私たちは、日本とカリフォルニアを拠点に、世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供している企業です。
開発から導入後のサポートまで全て一社一貫の純国産サービスにこだわっており、サービス開始から3年でNo.1(※1)を獲得し、現在もNo.1(※2)の地位を保っています。
グロース市場(旧マザーズ市場)上場後の海外進出も順調に進んでおり、ユーザーは全世界70カ国以上に拡がっています。
WafCharm は2018年にローンチされ、現在もユーザー数が毎年2倍近い成長を遂げています。新しいクラウドプラットフォームや海外の新しいマーケットへの展開など、プロダクトが順調に推移している中、自動化に関する効率性にまだ課題を抱えており、共にプロダクトづくりに関わってもらえるSREエンジニアを募集しています。
※1:「クラウド型WAFサービス」に関する市場調査(2019年6月16日現在)<ESP総研 調べ> (2019年5月~2019年6月 調査)
※2:日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年10月期_実績調査 - どんな仕事か
-
■担当プロダクト
AWS WAF自動運用サービス「WafCharm」
■業務内容
・開発環境を含めたクラウド上のインフラ設計、構築
・CI/CDの環境構築、整備
・ユーザーイベントに応じた業務の自動化、効率化
・障害発生時のインシデント調査
・AWSなどのクラウドサービスの調査・検討・提案活動
・開発ドキュメントの整備
■組織構成(WAF自動運用サービス部)
・15名(部長兼リーダー1名、開発チーム8名、サポートチーム5名、インフラチーム1名)
■ チームの雰囲気
・全員、責任感があってコミュニケーションがしっかりとれるチーム
・メンバーやお客様の課題をすぐに拾って助け合い、「1→10フェーズのプロダクトを技術を通じて最高にしよう」という文化 - この仕事で得られるものは
- ・WafCharm(日本初のグローバルセキュリティプロダクト)のSRE責任者として、自身の意見を反映しながらプロダクトの成長に携わることができる
・WAFを中心としたクラウドサービス特有のセキュリティに関する知識、運用経験が得られる
・1 →10の急激なプロダクト成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験
・AWSのSAをはじめ、豊富なアーキテクチャ設計経験を持つアーキテクトのレビューを受けて設計技術を磨くことができる
・柔軟な働き方(テレワーク、スーパーフレックス)で生産性高く働ける環境 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・マシン:MacBook Pro 13インチモデル
・開発言語:Python
・インフラ: AWS, Azure, GCP
・ツール: Circle CI / GitHub / Slack / ClickUp 等 - 雇用形態は
- ・正社員のみ
【試⽤期間】
・有(3ヶ⽉) - どんなポジション・役割か
- SRE(WafCharm)
- どこで働くか
- 〒141-0021
東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13階
(アクセス:JR山手線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営三田線 目黒駅直結) - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイムなし、7:00~21:30の間で自由に勤務時間を設定可)標準労働時間1日8時間
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 800万円
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
<年収500万円以上の場合>
・ 月給37万3134円以上~(固定残業代含む)/月給269866円~
※ 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分(月10万3268円以上~)を支給
(上記を超える時間外労働分は追加で支給)
<年収600万円以上の場合>
・ 月給44万7761円以上~(固定残業代含む)
※ 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分(月11万5144円以上~)を支給
(上記を超える時間外労働分は追加で支給)
<年収800万円以上の場合>
・ 月給59万7015円以上~(固定残業代含む)
※ 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分(月15万3506円以上~)を支給
(上記を超える時間外労働分は追加で支給) - 待遇・福利厚生は
- ・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険等)
・通勤手当(実費支給)
・テレワーク支援手当(月5千円)
・慶弔見舞金/出産祝い金
・昇給/賞与年2回
・表彰制度
・社員持株会(奨励金15%)
・テレワーク勤務可
・産休/育児・介護休業制度
・資格取得支援制度(受験料・維持費補助あり)
・書籍購入補助制度
・PC(Windows/Mac)/スマートフォン(一部職種のみ)支給
・服装自由
・自動販売機・オフィスコンビニ完備(有料)
【オフィス紹介】
・駅改札脇のエレベーターから直結
・フリーアドレス制(モニター常備)
・集中スペース/フォンブース完備
・カフェスペース(カウンターバー/ソファ/プロジェクター/ゲーム機常備)
・ウォーターサーバー(炭酸水機能あり)/コーヒーサーバー常備※飲み放題
・フリードリンク/フリースナックあり※18時以降はビールも無料 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日・祝日)
・夏季休暇(3日間、7~9月で選択取得可)
・年末年始休暇
・年次有給休暇 - どんな選考プロセスか