プロダクトマネージャー/1人目のPdMとしてプロダクト戦略の立案から実行まで担うポジションの転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/12/30~23/01/26
プロダクトマネージャー/1人目のPdMとしてプロダクト戦略の立案から実行まで担うポジション

株式会社Legalscape

プロダクトマネージャー 600万円 ~ 999万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B 下限年収600万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 服装自由
イチオシ
一人目のPdM/技術に理解のある経営陣/前例のないプロダクト
募集情報
なぜ募集しているのか
当社はひとことで言えば、法律版のGoogleとなるプロダクト『Legalscape』を提供しているテックカンパニーです。すべての法情報 (legal) をデジタル化し、PDFなどから機械可読性の高い形に変換し、日本法を取り扱う人にとってわかりやすく、ひと目で見渡せる「景色 (-scape) 」にすべく、「Legalscape」は生まれました。すでに大手法律事務所や、誰もが知る大手企業法務部で導入していただいており、更なる成長戦略を描いております。現在社員は10名ほどであり、開発メンバーも5名ほどと、その戦略を実現する為にはもっともっと仲間を増やすことが欠かせません。

現在はCEO八木田とCOO津金澤がプロダクトマネージャーの役割を兼務している状態ですが、これからプロダクトマネージャーとしてご参画いただく方には、ゆくゆくはこの業務全般をお任せし、サービスの成長を牽引していただくことを期待しています。
どんな仕事か
オペレーションチーム(含セールス、CS)と連携しながら、「Legalscape」のプロダクト本体に関するプロダクトロードマップや機能仕様の策定、情報収集含め、検討・実行のすべてをご担当いただきます。
【ご担当いただく職務】
オペレーションチーム(含セールス、CS)と連携しながら、「Legalscape」のプロダクト本体に関するプロダクトロードマップや機能仕様の策定、またそのための情報収集(ユーザーリサーチ等)含め、検討・実行のすべてをご担当いただきます。
また、必要に応じて、「Legalscape」に関連する種々のプロジェクトについても、上記業務をご担当いただく場合があります。(例:国家プロジェクト「民事判決オープンデータ化」の実証実験等)

【業務詳細】
・ユーザーリサーチの実施
・Biz要件/開発状況/スケジュールのすり合わせを目的としたオペレーションチーム(含セールス、CS)との連携、並びにプロダクトチーム内のEM(エンジニアリングマネージャー)との連携
・ご担当いただくプロダクトの中長期的なロードマップ策定
・ロードマップを元にした具体的な新機能、既存機能修正に伴う仕様検討、プロトタイピング、調整等
・プロダクトに付随する各種ドキュメントの整備
この仕事で得られるものは
・CEO、CTO、COOともに東京大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻修士課程を修了しており、技術への造詣が深い
・一人目のプロダクトマネージャーとしてプロダクトを牽引できる
・現メンバーはサーバーサイド、フロントエンドこだわらず開発を行っている。優秀な開発者とともにプロダクトづくりができる
求められるスキルは
必須 ・社内外との折衝、調整経験
・エンジニアやデザイナーなどとの協働経験
・企画書、要件定義書などのドキュメント作成経験
・定性的・定量的な情報の収集と分析を、目的の設計から手段の検討、実行まで行った経験
歓迎 ◎データ分析
・表計算ソフトやBIツールを用いたデータの可視化、ダッシュボード作成と運営
・SQLによるデータ分析
・Google Analytics等を利用したサイトトラフィック分析
◎プロトタイピング
・Figma等のツールを使って自らプロトタイピングを行う能力
開発のスタイルは
開発環境 ※開発知識はマストではありません。

クラウド: Google Cloud Platform, Firebase
フロントエンド: Nuxt.js (Vue.js), TypeScript, Jest, SCSS
バックエンド: Node.js, OpenAPI, TypeScript, Jest, TypeORM, Flyway, App Engine
データストア: Elasticsearch, Cloud SQL (MySQL), BigQuery
IaC: Terraform, Packer, Ansible
CI: GitHub Actions
開発/コミュニケーション: GitHub, Notion, Slack, Linear, Discord
その他: HubSpot
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都文京区本郷七丁目3番1号 東京大学南研究棟351
※東京大学本郷キャンパス内の施設に入居しています
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイム無
※ 現在は基本的にリモートワーク(出社は選択制。多くは週1~2回出社)
給与はどのくらい貰えるか
年収600万円 ~ 1000万円(月給45万円~)
待遇・福利厚生は
・交通費支給
・社宅制度
・ストックオプション制度
休日休暇は
・完全週休2日制(土曜、日曜)
・祝日
・年末年始休暇
・社会保険・労働保険完備
・書籍を含め、業務に必要なものの社費購入制度
どんな選考プロセスか
面接3回程度
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です