掲載期間 23/05/30~23/06/26

PLMシステムエンジニア ◆リモート可/DX推進/プライム/国内大手企業向け案件◆

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(略称CTC)

フロントエンドエンジニア 600万円 ~ 1049万円 東京都
会社の特長
CTOがいる B2B アジャイル開発 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可 副業してもOK 残業30H以内 服装自由
言語
C#
神谷町オフィス(AGILE TOKYO)
神谷町オフィス
イチオシ
最新のテクノロジーを取入れながら小規模から大規模の案件までステップアップしていけます。
募集情報
なぜ募集しているのか
製造業のモノづくりプロセスにおいて、企画、設計、製造、調達、販売、アフターサービスの各プロセスにおいてシステムが分断されていることが多く、各社の課題となっています。
ここに共通基盤の構築、クラウド化の推進、3Dデータの流通をベースにしたDXビジネスのチャンスがあり、提案、推進を行うエンジニアを募集します。
どんな仕事か
大手製造業様向けPLM/PDM製品導入エンジニア
▼業務詳細
・プリセールス活動
顧客の1部門向けシステムではなく、複数のLOB部門が関係するプロジェクトになるため、関係部門とよくコミュニケーションをとり、全体最適なシステムとして提案、推進頂きます。
・PLM/PDM製品の導入推進
弊部が主管するPLM/PDM製品の導入推進をして頂きます。
社内外の担当エンジニアとの情報共有、役割分担しながら組織的に案件を進めて頂きます。
・PLM/PDM製品導入に伴うカスタマイズ開発、他システムとのインターフェース開発
カスタマイズ開発が必要な場合には、カスタマイズ開発やその開発プロジェクトのリードを行って頂きます。

▼主な顧客企業の業界
製造業全般(特に機械設計を行う業界)

▼主な取り扱い製品
Dassault Systemes
・SOLIDWORKS
・3DEXPERIENCE
Siemens
・NX
・Teamcenter
・Solid Edge

▼当ポジションの魅力
CTCでは40年にわたり製造業の幅広いお客様へPLMを導入しており、製品を導入したお客様は100社を超えます。
大手製造業であっても部門ごとに個別最適なシステムは多くあり、製品開発の短納期化、製品の複雑化、関連情報の多さに対応しきれておらず、共通基盤の構築、クラウド化の推進、3Dデータの流通等のDXの適用可能性は大きくあります。
CTCではPLM/PDM製品群だけではなく、国内外のベンダー300社以上とのパートナーシップを活かし、インフラや開発を組み合わせたトータルソリューションで更なるビジネス拡大が狙えます。
モノづくりの現場に一番近い場所で、お客様の業務課題を一緒に解決していける職務です。

▼育成制度
・各ベンダとの関係性が強く、ほぼ毎日社内で取扱い製品やサービスの説明会・勉強会を開催。トレンドや新情報に触れることができます。
・技術スキルだけでなく、プロジェクトマネジメントやヒューマンスキル研修を受講でき、実際の業務に活用していただけます。
- 先端技術:クラウド、データマネジメント、アジャイル、ローコードなど
- PM:上流~超上流フレームワーク、機能/非機能要件定義、見積、テスト技法、リスク対策など
- ヒューマンスキル:ロジカルシンキング、リーダーシップ、戦略的交渉など

▼職場の特徴
・朝方勤務や在宅勤務(テレワーク)、開始/終業時間の変更など状況に応じたスタイルで勤務できます。
・年間入社者の約50%が中途採用者、管理職層は約60%が中途採用者であり、中途採用者が活躍できる環境です。
・当社は技術の専門家として進むキャリア制度があります。専門性を追求したい人にも相応の待遇が用意されており、現場で働き続けたい要望にお応えできます。
・年齢や立場に関係なく意見を発信しやすく、課題解決への取組みなど積極的な挑戦が評価される文化があります。

▼充実したフォローアップ体制
中途入社者に対して、入社後の不安を解消するため1年間フォロー体制を敷くオンボーディングプログラムを実施しています。
・全社で同時期に入社された方々とのつながるための「クルーコミュニケーション」
・入社から1年間、同部署のメンターが事務処理や社内関係者との橋渡しなどを常にサポート
・中途入社者向けに個別の研修を実施
この仕事で得られるものは
当社では、最新のテクノロジーを採用した製品を業界内で早くから取り扱います。最新製品を中心としてシステムを構築するため、PM/PLは常に新しいテクノロジーの理解を深めながら、プロジェクト管理・推進のスキルアップが図れます。また、当社の人事システムでは、ラインマネジメントへ進むキャリアと、技術の専門家として進むキャリアがあり、専門性を追求したい人にも相応の待遇が用意されています。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
専門業務型裁量労働制 1日 8時間50分  
勤務例)9:00~17:30 (休憩1時間)※この時間帯で働いている方がほとんどです。
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万円 ~ 1,000万円 ※経験や能力等を考慮し優遇します
月給:260,000~450,000円(下記手当を除く)
時間外勤務手当、役職手当、営業手当/裁量労働手、通勤交通費 他

給与改定年1回(4月)、賞与年2回(夏期、冬期)
※2021年度年間平均給与:941万円
待遇・福利厚生は
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、退職金・企業年金(確定拠出・確定給付)、住宅取得利息補助制度、資格取得奨励金制度、財形貯蓄制度、社員持株会、団体生命保険・損害保険、健康診断(一般検診、人間ドック)、各種保養所(国内多数・海外など)、相互会(クラブ活動)、伊藤忠グループ優待即売会 他
休日休暇は
完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始、年次有給休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です