- なぜ募集しているのか
- 2012年に設立し、毎年150~200%成長を続けるユースタイルラボラトリー。
全国展開を目指す主軸の在宅介護事業と並行して力を入れているのは、ITシステム事業です。介護の難題である「人手不足」の解消と、当社のビジョンである「すべての必要な人に、必要なケアを」届けるため、自社のエンジニアチームが様々なプロダクトを開発、本社メンバーとともに運営をしています。
今回はそんなエンジニアチームのマネジメントを現CTOと共に担い、更なる事業の拡大を目指していただけるVP of Engineering/CTO候補を募集します。 - どんな仕事か
-
プロダクト開発部門や技術部門を統括し、開発組織のパフォーマンスを最大化するお仕事です。VP of Engineering/CTOとして、
エンジニア組織のマネジメント全般を担っていただきます。
具体的には、
・各種制度やガイドラインの整備・改善
・チームビルディング
・ピープルマネジメント
・評価・育成
・エンジニア採用 など
メイン事業である訪問介護サービスを業務システムの開発で裏から支えるとともに、
介護業界の未来を変える様々なWEBサービスの開発など、社会的貢献度の高い仕事であなたのスキルと経験を活かしてみませんか?
【現在ベータ版サービス展開中の主な自社サービス・製品】
・訪問介護事業者向け業務管理システム
・介護サービス利用者とケアワーカーを繋ぐマッチングプラットフォーム
・福祉・医療系求人サイト など
【職場環境】
社長以下のメンバーに「役割」「肩書き」はあっても「役職」はない非常にフラットな組織で、発言の自由度も個々の裁量権も大きい職場です。
技術的に新しいことへも積極的にチャレンジしやすい環境も整っています。また、週次で勉強会も開催し、チーム全体のスキルアップを目指しています。
【学習支援体制について】
・月一でプレゼン・LT 大会を実施
TypeScript 勉強会や Laravel 勉強会など、メンバー主催による勉強会を随時開催、常に学べる環境あり
・勉強会やカンファレンスに参加する際に費用助成制度あり
・書籍購入に関する費用助成制度あり
【こんな方、大歓迎です!】
・他者を尊敬・尊重して仕事ができる方
・技術的・業務的なチャレンジを好み、変化を楽しめる方
・裁量の大きい環境で自律的に業務を遂行することを好む方 - この仕事で得られるものは
- ・事業立ち上げフェーズにおけるプロダクト開発・チームのマネジメント経験
・まだこの世界にないサービスを構築できる、そして自分のアイディアがカタチになるやりがい
・納期にとらわれることなく、心も身体も大切にしながら仕事ができる安心感
・日本の介護制度に関する知識
・社会的課題を解決する充実感 - 求められるスキルは
-
必須 ☆WEB アプリケーションの開発経験
☆アジャイル開発組織のマネジメント経験
メンバーマネジメント (経験あり) / MacOS (経験あり) / JavaScript (経験あり) / PHP (経験あり)歓迎 ☆スクラムチームにおけるスクラムマスターとしての業務経験
iOSエンジニア (経験あり) / エンジニアマネージャー (経験あり) / プロダクトマネージャー (経験あり) / CTO・CIO (経験あり) / 要件定義 (経験あり) / 基本設計 (経験あり) / 詳細設計 (経験あり) / SQL (経験あり) - 開発のスタイルは
-
開発環境 【採用技術例】
■言語:PHP / TypeScript 等
■フレームワーク:Laravel / Lumen / Vue.js / Nuxt.js 等
■インフラ:Docker / AWS / Google Workspace / Cloudflare 等
■DB:MySQL / Redis 等開発の特長 自社プロダクト専任!
チームで関わるのは全て自社の事業向けシステム・サイトか、それをベースとした外販向けシステムです。
進捗や成果をみながら、常に臨機応変に最適な形で進めることができます。
【オフィスの特徴】
オフィスは介護事業を生業としている会社とは思えない、開放的かつ先進的な場所です。
集中して仕事が出来るサイレントルームもあります!(※エンジニアチーム限定!笑)
ベンチャーマインドのフラットな組織構造で、いつでも他部署や発注元部門とフランクに話しができるので、目的や進捗を常に共有しながら進められます。
とりとめないアイディアを拾い合えるのも、楽しさの一つです。
【その他の特徴】
・フレックスタイム導入
・リモートワーク主体(週1回程度の出社を伴うハイブリッドワーク)
・オフィス出社時も含め、髪型・服装は完全に自由
・Macbook Pro 貸与 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- VPoE/CTO 候補 配属部署 本社 エンジニアチーム
- どこで働くか
- 〒164-0012
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー1801
*都営大江戸線・東京メトロ丸の内線 中野坂上駅(地下道直結、徒歩1分) - 勤務時間は
- リモートワーク主体(フルリモート可、応相談)
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間
(コアタイム11:00~16:00) - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 1000万円(月給42万~)
※経験、実績、能力により決定 - 待遇・福利厚生は
- ・昇給:年1回
・賞与:年2回
・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・産休、育休制度(取得実績有り)
・資格取得支援制度
・結婚、出産祝い金
・その他、各種手当 - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土日)
・祝日休み
・バースデイ休暇(1日間)
・リフレッシュ休暇(4日間)
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇 - どんな選考プロセスか
-
1. WEB 書類選考
2. WEB面接・顔合わせ(1回~3回)
※オンライン可
※プログラミングテストを受けて頂く可能性がございます
3. 内定