- なぜ募集しているのか
- 社員が大幅に増加しており、今後より一層セキュリティレベル上げていく必要がございます。それに伴う増員の募集となります。
- どんな仕事か
-
社内情報システム部門にて、クラウドシステム及びセキュリティ対策のスペシャリストとして社内システムに幅広く携わって頂きます。
主に、業務効率化・セキュリティ強化を目的したシステム導入の推進役を担って頂きます。
【担当業務】
・GoogleWorkspaceやMicrosoft365を中心としたクラウドツールの運用・導入・業務改善(自動化など)
・3000人規模が適正に利用できる将来を見据えたセキュリティ系システムの構築・運用
・サイバーセキュリティ対策及びインシデント対応
・グループ全従業員のセキュリティ意識向上のためのユーザー教育、啓蒙活動など
【対応範囲】
クライアント台数:1,500
【同社ならではのキャリア】
将来的にはセキュリティ分野に特化した組織の責任者になって頂くことを期待しています。
今後、同社内における役割や影響は大きくなっていくと考えれます。
同社では、最新の技術やシステムの検討を行っていきながら、セキュリティレベルを上げていく事を想定している為、エンジニアとしての経験も生かしていきながら、管理職としてのキャリアも 伸ばしていく事ができる環境です。
【同社内におけるセキュリティ対策】
同社では事業成長に伴い、従業員数が大変増えている状況です。今後も更に成長が期待される一方で、より一層セキュリティ面におけるリテラシーを定着させていくことが大事になっている状況です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【大阪本店】大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7階
各線梅田駅・JR大阪駅駅から徒歩10分、大阪市営地下鉄「中崎町駅」より徒歩5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内に喫煙可能室設置 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(実働8時間)
時間外労働の有無:あり/月平均20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 【給与】月給制 月額基本給36.8万円~×12か月+賞与
※上記に加え固定残業代(月20時間分として62,800円~)支給。
20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は別途追加支給。
【賞与情報】年2回(昨年実績4ヶ月)
【昇給】あり
■想定年収:716万 ~ 890万円 - 待遇・福利厚生は
- 【各種手当】役職
【手当備考】通勤交通費支給(上限 月10万円),家族手当(子供1人:3万円、2人:5万円、3人:6万円/月額),時間外手当,休日勤務手当,赴任手当,出張手当
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【福利厚生】社内サークル(会社公認サークルとして会社より経費負担あり)、借上社宅制度、従業員持ち株制度、従業員貸付制度、資格取得奨励金制度、慶弔見舞金制度、社員交流補助制度、自己啓発補助制度、スポーツクラブ・ゴルフ場・キャンプ場・保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合)、時間有休制度(一年について5日の範囲で時間単位の年次有給休暇の取得が可能) - 休日休暇は
- 【年間休日】120日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW - どんな選考プロセスか