NEW 掲載期間 23/03/27~23/04/23

【セミナー】4/15(土)Accenture(CMT領域)選考会(コンサルタント・エンジニア)

アクセンチュア株式会社

ITコンサルタント 500万円 ~ 1799万円 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県
募集情報
なぜ募集しているのか
「通信・メディアハイテクグループ」の以下ポジションにて
オンラインセミナー&One Day 選考会を開催いたします。
【セミナー参加のみでも歓迎】のイベントとなります。
 
■対象ポジション
 (1)テクノロジーコンサルタント
 (2)ソリューションエンジニアポジション

当日はポジションや現場社員によるキャリア紹介もございますので、
ぜひお気軽にこの機会をご利用いただけますと幸甚です。

また、選考をスピーディー完結させる1Day選考会も
当日開催しますので、こちらもあわせてご検討ください。
どんな仕事か
=イベント詳細=================
<One Day 選考会~Accenture Technology 通信・メディア・ハイテクグループ(CMT)~>

■日時
4/15(土)13:00-18:00 (12:45-受付開始)

■プログラム構成 ※事前に予告なくAgendaを変更する可能性がございます・ご了承ください
13:00~13:30:会社紹介
13:30~14:00:事例紹介&登壇社員キャリア紹介
14:00~14:15:質疑応答
14:30~:選考会(※事前にCMTグループの書類選考を通過した方のみが対象となります)

■応募期限
・セミナー+選考会4/10(月)18:00〆切
・セミナーのみ4/14(金)12:00〆切

■対象ポジション
 (1)テクノロジーコンサルタント
 (2)ソリューションエンジニアポジション

■注意事項
選考会参加希望の方につきましては事前に書類選考へご案内します。
履歴書・職務経歴書と合わせて選考会希望の旨をお知らせいただけますと、その後のご案内がスムーズです。
書類をご提出いただくタイミングによっては、選考会当日までに書類選考が完了しない場合があり、その際イベント当日はセミナーのみご参加いただくかたちとなりますので、ご了承のほどよろしくお願い致します。

■会場
1,メイン会場:アクセンチュア赤坂インターシティ
〒107-8672 東京都港区赤坂1-11-44
赤坂インターシティ(受付: 14F)

2,サブ会場:Teams(Web会議)

※1,2どちらでも参加可能ですので、ご都合に合わせてお選びください。

=ポジションについて==============
◆テクノロジーコンサルタント◆
大手通信事業者、大手製造/電機メーカー、エンターテインメント
メディア事業者のクライアントに対するコンサルティング。

IT戦略策定・Enterpsrise Architecture策定から、システム導入
海外を含む各拠点へのロールアウトから業務定着の支援、
システムの保守・運用まで、システムインテグレーションの
すべてのフェーズに対して、常にお客様に寄り添い、
まさに一気通貫でのコンサルティングワークを提供。

【職務内容】
・IT・業務トレンドを踏まえたシステム戦略の立案
・戦略を実現するためのアーキテクチャの選定
・アーキテクチャに合わせた業務プロセス—システム要件の定義・最適化
・システム開発における各タスクの計画策定、実行
・業務改革支援、チェンジマネジメント活動を通じたシステム導入効果の実現化支援

【プロジェクト事例】
 (1)大手電機メーカ:全社IT戦略・EA策定および導入プロジェクト
  中期経営計画に基づく全社IT戦略の立案~それを具現化するEAの策定~EAを実現する為のSalesforce,
  SAP S/4 HANA, IBP, Aribaなどで構成される全社Enterprise ITシステム導入まで、一気通貫での支援を実施

 (2)大手精密機械メーカ:デジタルプラットフォーム構築プロジェクト
  売上向上に向け、最新テクノロジーを組み合わせ、目指すべき姿を実現するためのデジタルプラットフォームのシステム全体像を定義。     
  WebサイトやCRM基盤の構築を実施

 (3)大手通信業:次世代成長基盤構築プロジェクト
  顧客戦略からコールセンター業務まで通信事業の基幹業務をSalesforce(Sales Cloud、Service Cloud、Marketing Attomation、   
  Mulesoft、Treasure Data)をフル活用して一気通貫での業務、システム支援を実施


◆ソリューションエンジニア◆
フォーカスするのは、近年Disruptorと呼ばれる
Software & Platform 業界のお客様。
お客様のサービス開発に貢献するプロジェクトに参加します。

今までの開発経験を活かし、弊社の戦略~実行までの総合力と
最先端のテクノロジーの知見を用いてクライアントの
サービス開発を推進し、お客様の事業成長に寄与したい。
そのような方にはぴったりのポジションです。

Webディレクションやサービス開発に伴う設計・開発・テスト、
時にオフショア開発の開発管理や受け入れなどを担当します。
個別サービスの開発支援だけでなく、ビジネス成長のための
戦略のシナリオに沿って長期的に支援を継続していきます。
時には新規ビジネス立ち上げに向けたシステム領域での支援を行います。

【プロジェクト事例】
 Software & Platform業界全般
 (1) ECサービス事業者
  新規サービス構築に向けた要件整理からSolution Archtect、設計、開発、導入後のEnhanceを総括的に支援
  また急速に成長を続けるお客様に、事業規模に応じたバックオフィスシステムの再構築支援を実施。

 (2) 通信事業者
  昨今では通信事業者もPlatfomrmerとして事業に参画するケースが多く、参画に向けた戦略立案から、
  システム構築、サービス開発まで幅広く支援
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 【プロジェクト事例】
 (1)大手電機メーカ:全社IT戦略・EA策定および導入プロジェクト
  中期経営計画に基づく全社IT戦略の立案~それを具現化するEAの策定~EAを実現する為のSalesforce, 
  SAP S/4 HANA, IBP, Aribaなどで構成される全社Enterprise ITシステム導入まで、一気通貫での支援を実施

 (2)大手精密機械メーカ:デジタルプラットフォーム構築プロジェクト
  売上向上に向け、最新テクノロジーを組み合わせ、目指すべき姿を実現するためのデジタルプラットフォームのシステム全体像を定義。     
  WebサイトやCRM基盤の構築を実施

 (3)大手通信業:次世代成長基盤構築プロジェクト
  顧客戦略からコールセンター業務まで通信事業の基幹業務をSalesforce(Sales Cloud、Service Cloud、Marketing Attomation、   
  Mulesoft、Treasure Data)をフル活用して一気通貫での業務、システム支援を実施
雇用形態は
正社員
※試用期間:6か月
どこで働くか
東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/大阪府/京都府/兵庫県/福岡県
※ご希望に合わせてご相談可能
勤務時間は
標準労働時間帯  9:00~18:00(フレックスタイム制度あり)

・女性社員率35.6%、育児休暇取得率(女性100%/男性40.3% 122日以上)、有給取得率85%と、ライフステージに応じた柔軟なワークスタイル(育児介護などによる時短勤務や出勤シフト調整など)が実現しやすく、働きやすい職場です
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:500万円 ~ 1799万円
その他手当:住宅手当、賞与、時間外勤務手当
※スキル/経験等によって定まる職位に応じて年収・手当が変動します。
※月給等詳細につきましては、ご面談の際にお伝えさせていただきます。
待遇・福利厚生は
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時間外勤務手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■住宅手当  
■退職金制度  
■研修制度  
■資格取得支援  
■育児休業
■介護休業
■短日短時間勤務制度  
■ベビーシッター補助 
■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか        

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

 

給与改定年1回

【短日短時間勤務について】 
一定の条件を満たした場合、週20時間及び週3日以上の範囲内で勤務時間の選択が可能です(週3日で1日7時間勤務など)。育児・介護のほか、ボランティア活動への参加も対象理由として認められます。また、本制度を利用している社員でもフルタイムの正社員と同様に評価され、福利厚生も享受できます。

 ■屋内原則禁煙(喫煙室あり)
「オフィスによっては喫煙室のある勤務先もある。またプロジェクトにてお客様先で業務を行う場合はそのルールに従う」
休日休暇は
■完全週休2日(土曜、日曜)祝日
■年末年始
■年次有給休暇(初年度12日)
■傷病休暇
■結婚・出産・忌引休暇(ライフ・パートナーの場合含む)
■ボランティア休暇など
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です