- なぜ募集しているのか
- ・目下の課題が、経営戦略としての自社開発プロダクト開発とその盤石化だと考えています。
・今後5年後、10年後の事業を見据える中で、経営視点でのプロダクト戦略が必要だと考えています。
・新規プロダクトの開発を進めていきたいと考えていますが、既存プロダクトのアップデートも喫緊の課題であるため、
短期的には既存プロダクトに、中長期的に新規プロダクトの開発を進めるコアメンバーとしてご活躍いただきたいと考えています。 - どんな仕事か
-
派遣のミカタの機能を踏まえ、まずはコードレビューからお任せいたします。現在、派遣のミカタはリニューアル中のため、メンバーの書いたコードレビューからスタートし、仕様策定については、CTOとすり合わせながら進めていただきます。
概要設計はメンバーが行っておりますが、入社後はこちらのリードもお願いしたいと考えております。中長期で新規のプロダクトも開発していきますので、プロジェクトが発生した場合には、こちらも要件定義~テストまでお任せしたいと考えております。
・CTO直下で開発チームのコードレビューや技術選定支援、技術面からのプロジェクトリード
・eラーニングの設計、開発、コードレビュー、テスト、運用、 DevOpssを意識したサービス開発を行っていただきます。。
・新規プロダクトの要件定義、設計、開発、テスト
■現在のプロダクトについて
(1)採用面接、社員教育を効率化するクラウドツールです。Web上で採用面接ができ、求職者と企業との最適な出会いを創出する「web面接」、1,000社以上に導入され、教材3,000レッスン見放題の、Webにおける学びの場「eラーニング」を提供しています。
(2)派遣スタッフが自ら学ぶことのできる、専用eラーニングシステムです。派遣労働者が自らキャリア形成をするための教育機会を創出するサービスです。 - この仕事で得られるものは
- 【仕事の魅力】
◎最大限の裁量を持ち、自由に業務を行っていただきます。
◎新しい技術にチャレンジ、改善提案は大歓迎です。
◎裁量は全部お渡しします。
◎自律した働き方を推奨しています。
■入社後の声
・当社の面白いところは、ポジションや年齢を問わず、闊達に意見を言い合えるところです。
・社長が34歳と若く、副社長は50歳と経験豊富、パワーがありながらも、常にロジカルな判断を上位に置いて動く。ひとに責任を与え、その成長を全社でサポートする会社だと思います。
・「本気でMission・Vision・Valueを体現しようとする人が多いこと」です。
・「「HeartTech Company」=人の幸福度をあげることに直結する事業をすること」に共感して入社しましたが、会社全体で体現しているイメージです。 - 求められるスキルは
-
必須 ・システム開発経験 実務3年以上
・アーキテクチャー設計経験
・PHP、Laravelを用いた開発経験
・コードレビューの経験歓迎 ・サーバ(AP、DB)の調査などできる方・テックリード経験
・セキュリティーの知識がある方
・将来的にCTO、VPoEを目指したい方、挑戦したい方
開発言語:PHP8、HTML、Type Script 、CSS3、React、MaterialUI、Laravel、SQL※React.jsではなくてもSPA経験があれば可
インフラ構成:AWS(EC2、CDN、EC2、ALB、 Elastic Transcoder、Aurora)NGINX、MySQL - 開発のスタイルは
-
開発環境 【開発環境】
・サーバーサイド言語/フレームワーク: PHP SQL Laravel
・フロントエンド言語/フレームワーク: Typescript JavaScript React.js
・データベース: MySQL
・インフラ: AWS
・開発環境:Docker
・CI/CD: CircleCI GitHub Action
・リポジトリ管理: GitHub
・コミュニケーションツール: Slack
■組織構成
・現在21名のメンバーが在籍しています。(平均年齢32歳)
・SIer、コンサル、サービサー出身など多様なメンバーが在籍しています。
・裁量は本当に広く、ミッションをクリアするための手法や権限は全て決められます。
・「HeartTech」を体現している組織だと自負しています! - 雇用形態は
- ・正社員
・年俸制(年収:500-800万を想定)
・試用期間:3か月
・副業可 - どんなポジション・役割か
- テックリード 配属部署 プロダクト開発部
- どこで働くか
- ※原則フルリモートワーク
101-0003 東京都千代田区一ツ橋二丁目4番3号 光文恒産ビル10階
【アクセス】
■都営三田線・新宿線、半蔵門線「神保町」駅から徒歩1分
■A8番出口を出て、右方向に徒歩1分 - 勤務時間は
- <定時制>
9:00~18:00(実働8時間) - 給与はどのくらい貰えるか
- ■年俸制500万円~800万円 (分割回数12回)
基本給:358,200円~
固定残業代:56,800円~/20時間相当分を含む (20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給)
テレワーク手当:5,000円/月
■試用期間:3ヶ月 - 待遇・福利厚生は
- ■福利厚生
◎社会保険完備
◎通勤手当
◎リモート手当
◎健康手当(スポーツジム費一部補助)
◎残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
◎研修補助制度
◎資格補助制度
◎週1回シャッフルランチ
◎社員旅行(自由参加)
◎服装自由
◎ノートPC+モニタ別途支給
◎フリードリンク
◎スタンディングデスク
◎フリーアドレス
◎カフェスペース
◎ナップルーム
◎個別部屋
◎カフェバーなど - 休日休暇は
- 年間休日120日
土曜、日曜、祝日、有給休暇、夏季休暇 - どんな選考プロセスか
-
カジュアル面談→一次選考→最終選考
*適宜面談などが入る場合がございます。
#オンライン面接実施中
#内定までオンライン選考可
#コロナ禍でも積極採用中
#入社時期の遅延予定なし