掲載期間 23/09/20~23/10/17

【リモート可】全国からインフラエンジニアを募集!教育現場で1番使われているMDMツール

インヴェンティット株式会社

インフラエンジニア 600万円 ~ 899万円 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、富山県、石川県、福井県、新潟県、長野県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、熊本県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
会社の特長
自社製品/自社サービス 1億円以上の資金を調達済み フルリモート可 服装自由
募集情報
なぜ募集しているのか
あくまでユーザー目線をもってサービスを捉え、ユーザーがより便利に利用できるよう進化させていくことをモットーとしています。インフラエンジニアといえども、同じ目線で業務に取り組んでいただければと考えています。

現在、mobiconnectサービスは文教市場を中心にサービス利用者数が増加しており、システム安定化と運用の効率化という課題の解決が急務です。また今後のサービス拡大を見据えたサービス信頼性の向上、また次期クラウド基盤への移行を推進するために新たなチームを設立しました。今回はそのチームでそのチームを引っ張っていくリーダーを募集します。
どんな仕事か
⾃社製品であるソフトウェアのシステム運⽤・インフラ設計をお任せします。
インフラエンジニアの役割はお客様により安定的なサービスを提供するための重要な役割となります。

・文教市場 国内トップレベルのシェアを持つ自社プロダクト開発現場で、市場の反響を感じつつ事業成長を感じられる環境で業務ができます
・100万台デバイスの⼤規模クラウドサービスの運用に携わることができます。

経験豊富なシニアエンジニアと⾝近に接しながら、積極的に新技術の知識を蓄えることができる環境です。新しいものが好きな⽅や、エンジニアとしてレベルアップしたい⽅には、働きやすい最適な環境だと考えています。

【具体的には】
■⾃社製品のシステム運用、トラブルシューティング、インシデント対応・管理、リソース管理、リリース対応等
■AWS、GCP等を用いたクラウドサーバ基盤の設計・構築(要件定義・技術検証~各種試験、リリース)

またチームリーダーとして、設計構築はもちろんのこと、メンバーへの技術指南、技術の観点からシステム要件に対しての提案を行います。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 ・運⽤環境
AWS / EC2 / Linux / RDS(MySQL) / S3
・利⽤PC
macOS、Windows(ノートブック、13もしくは15インチ、SSD、メモリ16GB)
※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ
・開発・運⽤環境の例
Vagrant / Github / Bitbucket / Ansible / Docker / Redmine / Atlassian(JIRA, Confluence)
Slack /Google Workspace / Grafana / Rundeck / Nagios / 

■開発言語/フレームワーク
Ruby, HTML, CSS, JavaScript / Ruby on Rails または、Java / Scala
開発の特長 ■開発チームについて
・開発に必要なツールやサービスは積極的に投資して導入しています
・上流から一貫したフェーズ内で、エンジニアが企画段階から参加しています
・ユーザーにとっての「あったらいいな」を企画するところから参画してください!
・プロダクト担当者と仕様策定を行い、実装とリリースまで一貫して担当します
・チームでアイデアを出し合いながら、より満足度の高いサービスになるよう運用していきます
・ウォーターフォールに近いアジャイル開発を行っています
・コードやレビュー情報などは積極的に共有しあっており、チーム全体でナレッジの共有を行っております
雇用形態は
正社員
どこで働くか
【勤務地詳細】
東京都千代田区麹町4-4-7 アトム麹町タワー8、9階
※オフィスは稼働しておりますが、現在社員の大多数がテレワークで勤務しています

 【アクセス】
有楽町線「麹町駅」徒歩3分 
JR・丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」徒歩6分
半蔵門線「半蔵門駅」徒歩7分
勤務時間は
専門業務型裁量労働制 1日8時間 (多くの社員が9:30~18:30で勤務中)
給与はどのくらい貰えるか
■想定年収
600万円~900万円
・年俸制600万円~(月額500,000~750,000円)
(※年収の12等分を月々お支払いします)
・裁量労働手当(1万円/月)を含みます。
・試用期間中も給与、待遇に差異はありません。
・リモートワーク手当5,000円/月
待遇・福利厚生は
・業務時間中のWEBイベント参加OK
・会社負担でセミナー参加OK 
・給与改定年1回 
・深夜勤務手当、休日出勤手当 
・社会保険完備 (関東ITソフトウェア健康保険組合)
・入社時に会社PC、会社スマートフォンを貸与します(Windows/Mac、iPhone /Androidを選択可能) 
・テレワーク勤務手当(2020年8月より支給開始し、全従業員が対象です)
・社員同士のコミュニケーション促進費用(月3000円まで申請制)
・法人契約しているシェアオフィス利用(リージャス/ZXY)
休日休暇は
年間休日 126日
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始(12/29~1/3)
・有給休暇(入社後すぐに付与、試用期間3ヶ月終了後より使用できます)
・リフレッシュ休暇(最大年に3日間、入社日により異なります)
・特別休暇(慶弔など)
・育児休暇
・介護休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です