- なぜ募集しているのか
- 社内ベンチャーとして最も高い成長率を保持する事業部にて、さらなる成長ステージへ向かうため、次世代の人材を増員募集します。
詳細:
Marketing Innovation 事業としてスタートした組織で、顧客データの収集/活用や海外テクノロジーの国内実績創出を重ね、評価されてきました。加えて、ウフルのアライアンス力を活かし、多くの先進的なプロジェクトに取り組む過程で、企業のイノベーションパートナーとして進化・発展へ向かう過程にあります。
一方、企業側では、DX等のテーマから先に進み、より広い視野で、法人としてのインテリジェンスのデザインが今後のイノベーションの勝負所となるという認識が広まる中、従来の延長線上の考えや発想の射程で、現実に目が向けられている実情があります。
このジレンマを解消するには、新しい技術/コンセプトとともに自然に育った世代の人材が先端テクノロジーの習得・国際的な競争力を意識するマインドセットを持ち、イノベーションのパートナーとなり、企業または市場の認識の変革をもたらすことが鍵になると私達は考えます。
ウフルの事業を進化させる一翼となり、市場の認識変革をもたらす人材を募集します。 - どんな仕事か
-
DX・データ活用におけるテクノロジーコンサルタント/データエンジニアとして、ヒューマンアクションに関わる課題解決をリードしていただきます。1つの役割や固定の仕事ではなく、多方面にキャリアを広げる機会が得られる環境です。
エンジニアや何らかのプロジェクトリーダーの方で、データ基盤や分析、コンサルティング、次世代の消費者行動とそれに対するマーケティングなどの領域にスキルを伸ばしていきたい方を歓迎します。
こんなことを行っていただきます:
・CDP, MA, BI, 音声系AWS, CPaaS等のテクノロジーコンサルティング/ソリューション設計
・SQL, Python, node.js等を用いたデータ処理
・各種APIを用いた外部ソリューションとの連携、OSSの導入とプログラム実装
・MLライブラリの検証、環境構築、運用エンジニア
・国内最大級のチャットアプリのAIコールPRJ開発支援
・マーケティング課題を解決するための課題分析と提案
※上記は例で、状況に応じて各種プロジェクトが存在します。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 言語
python,typescript,javascript
データベース
google-bigquery,redis
プロジェクト管理
gitlab
情報共有ツール
slack
その他
google cloud platform,salesforce marketing cloud,tableau,aws-s3,aws-ec2,aws-lambda,spark,aws-sagemarker,twilio,prefect,kubernetes - 雇用形態は
- 正社員、業務委託
- どこで働くか
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム10:00~15:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 月給 ¥435,417~¥704,583
※上記には、固定残業代(40時間分:¥103,670~¥143,948)を含みます。超過分については別途支給いたします。
※年収には別途賞与や専門職手当等を含みます。 - 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)
通勤交通費全額支給
年2回査定
資格取得支援制度(セールスフォース認定資格受講料:全額会社負担)
育児支援制度
選択制401k(希望者)
書籍購入補助
屋内原則禁煙 (ビル内喫煙室あり)
#完全テレワーク実施中 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)
祝日
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(勤務年数に応じて付与)
※年間休日:120日以上
※有給休暇以下は社員のみ適用 - どんな選考プロセスか