強固さを追求する!Fintechを守るインフラエンジニア(SRE)を募集の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/12/30~23/02/01
強固さを追求する!Fintechを守るインフラエンジニア(SRE)を募集

クレジットエンジン株式会社

インフラエンジニア 400万円 ~ 899万円 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る 自社製品/自社サービス B2B コードレビュー文化 1億円以上の資金を調達済み フルリモート可 一部在宅勤務可 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問
イチオシ
フルリモート/フルフレックスが可能な働きやすい環境です!
募集情報
なぜ募集しているのか
【資金調達の「負」を無くし、経済活動を豊かに。】

ここ数年オンラインレンディングサービスの需要が高まっており、近年はさらに新型コロナウィルスの影響で注目が高まっています。

オンラインレンディングとは、オンライン上で 必要な情報の登録、借入申込、契約、返済管理、返済等、一連の融資フローを可能とするサービスです。

アメリカでは類似サービスを扱うKabbageが2015年にユニコーン入りを果たし、2016年には中国のオンライン融資の市場が約25兆円を超えるなど、同市場は確実に伸びています。

三菱UFJ銀行の「Biz LENDING」や、みずほ銀行の「みずほスマートビジネスローン」など大手金融機関もオンラインレンディングの仕組みを整え始めています。
このシステムの根幹を担うのが、クレジットエンジン株式会社です。

2016年にオンラインレンディングサービス「LENDY」を立ち上げ、
2018年にそのシステムを金融機関向けに提供するクレジットエンジンが設立されました。
どんな仕事か
ご経験や考えを活かし、既存のメンバーと協力しながらインフラ環境の構築をお願いします。
アイデアや意見はどんどん出し合い、すぐに実装していく勢いのある環境です。
▼具体的な業務イメージ
- AWSの環境構築
- エラーのログ検知
- セキュリティ設計

▼AWSで使用している具体的なサービス
ECS/Fargate/RDS/S3/ElastiCache/ALB/WAF/NAT Gateway/Route 53/Paramater Store/SNS/SES/SageMaker/CloudWatch/CodeBuild/CodePipeline

さらに下記業務をお願いしたいと思っています。
- 運用の自動化
- その他自動化(開発環境、プロビジョニング、etc)
-クラウドサービスやミドルウェアの評価・導入・運用 
-R&D
-社内ライブラリの開発/運用/保守

国内のオンラインレンディングの分野はまだ黎明期にあり、挑戦しがいのある分野です。
私たちと一緒に、次世代の金融サービスを作り上げましょう!
求められるスキルは
必須 - AWSでのWebサービスのインフラ構築・運用経験
- Linuxを自由に使える
- 全体像を把握し、イチから構築できる
歓迎 - 堅牢性の高いシステムに詳しい方
- 金融系の大規模Webサービスに関わっていた方
- infrastructure as codeに詳しい方
- アプリケーション開発に理解がある方
開発のスタイルは
開発環境 ・フロントエンド:JS/TS, Vue.js 3
・バックエンド:Python3.9, Django 3.2
・DB:PostgreSQL (Amazon RDS)
・テスト, CI/CD:Autify, Github Actions, AWS CDK
・インフラ, その他:AWS, Docker, Nginx
・データ分析:Python, scikit-learn, Amazon SageMaker
・デザイン:Adobe XD
・その他 : Slack, GitHub, Asanaなど
・MacBook貸与
・リモートワーク
・デュアルディスプレイ(オフィス設備)
・服装規定なし
・技術書購入助成制度あり
開発の特長 ▼クレジットエンジンでエンジニアになる魅力 
-専門性を持った少数精鋭メンバーと技術を高め合える
-国内ではまだまだ黎明期のオンラインレンディング業界への挑戦
-経営やビズサイドとの関わりが深い&フラットなため仕事が事業へダイレクトに繋がっている感覚が強い
-自転車通勤、リモートワーク(規定あり)などに対応
雇用形態は
正社員(雇用期間の定めなし)
※試用期間あり(1ヶ月/雇用条件に変更なし)
どこで働くか
東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル SENQ六本木
(現在リモートワーク推奨)
受動喫煙対策:屋内禁煙

【アクセス】
東京メトロ日比谷線・都営大江戸線 /六本木駅 徒歩1分
勤務時間は
勤務体系:フルフレックス制(コアタイムなし)
勤務可能時間帯:05:00~22:00
一日の標準労働時間:8時間
休憩:1時間
給与はどのくらい貰えるか
年収:420万円 ~ 900万円
月給:35万~75万
※ご経験によって給与額が変動するため、給与レンジに幅がございます。

年収600万円の場合…月給:500,000円
(実際の時間外労働が所定労働時間数を超過した場合は、その差額を時間外手当として支払う)
※試用期間あり(1ヶ月/雇用条件に変更なし)
※フルフレックス制のため、40時間を超える残業はほとんど発生しません。
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・フルリモート可能(規定あり)
・フルフレックス制度(コアタイムなし)
・近隣手当(月2万円・規定あり)
・書籍代補助(規定あり)
・勉強会補助(規定あり)
・内閣府ベビーシッター助成割引券制度利用
・コーヒー無料
・フリーアドレス
・休憩エリアあり
・SENQ拠点利用可能
休日休暇は
土日祝
夏季休暇(最大5日)
年末年始休暇
育児介護休業(育児休業取得実績あり)
特別有給休暇(慶弔/生理休暇/通院休暇/裁判員など)
どんな選考プロセスか
(1)カジュアル面談(オンライン)
(2)面接(来社・遠方の場合オンライン)
※面接は2回行う場合もございます
(3)面談
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です