- なぜ募集しているのか
- 私たちLifebookは創業以来、Webプランニング力、技術力を武器に、様々な大手クライアントのデジタル施策の企画から制作・開発を担ってきました。おかげさまで営業せずとも新規案件をご紹介いただき、業績は急成長中。今後の事業拡大を見込んだ体制強化と増員のため、マークアップエンジニアを募集しています。
- どんな仕事か
-
■大手企業のデジタルコミュニケーションをクリエイティブで支える
弊社では、大手企業のコーポレートサイトや会員制サイトのプランニングや、クリエイティブ提案・システム開発までワンストップでソリューションを提供しています。
今回募集するメンバーには、HTML・CSS・JSのコーディングをメインとした業務を期待しています。
スキルや興味によっては、クライアントに対する提案や進行管理の実務などもお任せしたいと思います。
弊社では、プロジェクトの大半がクライアントとのディスカッションから開始します。
提案内容に制限はなく、自分のアイデアを形にできる環境です。
これまでにコミュニケーションに自信が無い方でも、先輩やディレクターが、考えを伝える手助けをします。
【大切にしていること】
Web制作において、クリエイティブからシステムまでをワンストップでサービス提供しているからこそ、クライアントの感じる課題や、プロジェクトごとの目的を達成することにこだわります。
時には、企業のブランディング訴求であったり、またはUI改善によるECサイトのCV率の向上、拡張性の高いCMS構築など、企業の課題はさまざまです。
決して、ひとつのテーマに課題を絞らずにトータルなWebとしてクライアントに評価されるよう真摯に向き合うことが私たちのこだわりです。
【仕事の特徴】
▼アイデアが形になる機会
クライアントへ直に提案する機会と、顧客から頼られる信頼関係が弊社にはあります。
継続的に仕事をお任せいただけるクライアントが多いことからこそ、私たちのソリューションに期待を感じていただける場面が多々あります。
▼全員の声に耳を傾ける
仕事の仕方はある程度決まっていますが、常にメンバーの声によって改善を重ねています。
定期的に、全員でチームによる仕事の仕方や、個別の手法などを共有したり見直していくことで、仕事を面白くしていくための取り組みを継続しています。
▼リリースがゴールではない
WEBサイトの公開に向けて一丸となってアイディアを形にしていくことはとても重要です。
しかし、一方で、弊社のお客様の大半は、リリースした後の運用支援の期間のほうが圧倒的に長い期間を並走していきます。
私たちのプロダクトがしっかり成果に繋がり、長期に渡り運用できるよう、プロジェクトごとに振り返りと改善を重要視しています。 - 求められるスキルは
-
必須 ■Webサイト/HP作成、マークアップ、HTML/CSS、Scss:実務経験3~5年程度
■JavaScript、jQuery:実務経験1~2年程度
■HTML、CSSのコーディング技術
■BEMやSMACCS、FLOCSSといった設計手法の実務経験
■jQueryやライブラリを活用したスクリプトの実装
■クライアントと直接コミュニケーションを取りながら実装した経験
■エンジニア育成、リーダー経験歓迎 ■運用・保守、SEO改善:実務経験6年以上程度
■Webサービス/アプリ開発、Nuxt.js、Vue.js、Adobe XD:実務経験3~5年程度
■Adobe Photoshop、またはAdobe XDを用いたデザイン業務経験
■CanvasやSVGを用いたアニメーションの実装経験
■Vue.jsやNuxt.jsを用いたアプリケーションの開発経験
■デザイン思考やUX視点を軸とした企画立案経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 開発言語:HTML, CSS(SCSS), JavaScript(jQuery)
フレームワーク:Vue.js(※非必須)
デザインツール:Adobe XD, Adobe Photoshop
バージョン管理: Git
プロジェクト管理ツール:Backlog
コミュニケーション:Slack, Chatwork, Discord
開発マシン:Mac, Windows選択可。最新のマシンを貸与いたします。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- <勤務地詳細>
株式会社Lifebook
住所:東京都港区六本木7-15-7 SENQ六本木8F(受付9F)
受動喫煙対策:オフィス内禁煙
<勤務地補足>
【テレワーク】可在宅勤務:部分在宅勤務(部分利用)
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅) - 勤務時間は
- <勤務時間>
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
※フレックス制での対応も可能
休憩時間:60分
時間外労働有無:有 - 給与はどのくらい貰えるか
- ■月給30万円~60万円
■保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定。
■昇給年1回
■業績賞与あり(年2回)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 - 待遇・福利厚生は
- 【働き方】
■裁量労働制(目安1日8時間)※基本労働時間帯は10:00~19:00(休憩1時間)
■リモート勤務可能
【制度】
■借上社宅制度
■産前・産後休業、育児休業
■介護休業
【手当】
■通勤手当あり
■残業手当あり
【補助】
■社外研修への参加費補助
■リモート環境補助
■最新モバイルデバイス購入補助
■書籍購入補助
■健康診断・婦人科検診・インフルエンザ予防接種
【保険】
■各種社会保険完備
【その他】
■表彰制度
■社員交流イベント
■誰でも参加できる社内研修
■出産祝い金・復帰祝い金あり
■のんびりカフェスペース
■ゆったりテラススペース - 休日休暇は
- ■年間休日数:120日
■休日休暇形態:週休2日制(土日祝)
■年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります)
■祝日、年末年始、GW、夏季休暇、慶弔休暇など - どんな選考プロセスか
-
筆記・Web試験:無 面接回数:1~2回 オンライン面接:可
■選考フロー
・STEP 1:書類選考
・STEP 2:面接2回
・STEP 3:内定
■応募時必要事項:・ポートフォリオのご提出をお願い致します。