- なぜ募集しているのか
- HEROZは、AI革命を起こし、未来を創っていきます。この実現のために、知的探求心と情熱を持って技術を追求し、お互い研鑽し高めあいながら、新たな価値創造に取り組み続ける技術ファーストのプロフェッショナルな集団で推進していきます。実績あるトップレベルのAIエンジニア達が最先端のAI技術を研究に力を入れています。新しい技術や高い技術を習得したい方、世界を驚かすサービスを創り上げたい方には、最高の環境です。熱意あり粘り強く一緒にチャレンジしていける優秀な仲間と出会えることを、楽しみにしています。
- どんな仕事か
-
【仕事内容】
人工知能関連の技術を活用したサービスの研究・開発を行います。深層学習(ディープラーニング)等の機械学習を活用して、
予測・最適化の分析アルゴリズムやビッグデータ分析アルゴリズムなどを開発し、建設や金融を始め各種産業に適用していきます。
トップクラスの開発力、企画力、スピード力があるメンバーですので、次々と新産業を作る醍醐味が味わえます。
【HEROZのコア技術】
・BtoB(https://heroz.co.jp/service/btob/)
ー独自AI「HEROZ Kishin」を建設、金融、人材、品質管理、製造、物流等の各種産業に応用展開しております。
・BtoC(https://heroz.co.jp/service/btoc/)
ー人工知能関連技術を活かした『将棋ウォーズ』『囲碁ウォーズ』『ポケモンコマスター』(※株式会社ポケモンと共同開発)などを
世界中に展開しております。
【働くメンバー】
将棋電王戦でプロ棋士に勝利した将棋AI開発者、最大手IT企業の研究所出身の開発者などトップレベルの技術力を持つ優秀なエンジニアが揃っています。
人工知能研究部など最先端のAI技術を研究する場もあり全社的にAIの研究に力を入れており、定期的に勉強会などを開催し技術を高め合っています。
【働く環境】
・開発環境…入社時には予算範囲内で希望するスペックをすり合わせてPCを貸与。
・社内勉強会…隔週1回社内勉強会を実施。個人の研究発表や技術の応用方法などの共有を行う。
・スキルポイント制度…エンジニアに必要なスキルをポイント化し、評価や能力開発に活用。 - この仕事で得られるものは
- ・最新設備の揃った開発環境
入社時には希望するスペックと予算をすり合わせた上でPCを貸与するので、希望に沿った環境で快適に仕事に取り組むことができます。
・DL(深層学習)等の計算環境
現在、高速演算処理に最適なTesla V100 GPUを計128基装備しているため、より複雑な開発にチャレンジできます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 【開発ツール】ITS/BTS:Redmine,VCS:GitLab,CI:Jenkins,Language:Python/C++/C#,IDE:自由,Chat:Chatwork
【DataBase】MySql/RDS(AWS)【インフラ/クラウド】AWS/Azure/GCP開発の特長 独自AI「HEROZ Kishin」を建設、金融、人材、品質管理、製造、物流等の各種産業に応用展開しております。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地(詳細)
東京都港区芝5-31-17 PMO田町2F
最寄り
JR/都営地下鉄線/田町/三田駅 - 勤務時間は
- 勤務地(詳細)
東京都港区芝5-31-17 PMO田町2F
最寄り
JR/都営地下鉄線/田町/三田駅 - 給与はどのくらい貰えるか
- <想定年収>500万円~1800万円※あくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
- 待遇・福利厚生は
- ■交通費支給 ※在宅勤務可(2021年度:実績95%)
■服装自由
■希望スペックのPC用意
■計算処理用GPUサーバ利用(https://bit.ly/2ESpiwN)
■誕生日ランチ
■フリードリンク
■教育支援制度(希望研修の受講、希望書籍・論文の購入)
■慶弔見舞金(結婚祝い金・出産祝い金・弔慰金)
■インナーコミュニケーション
(全社つながりの場、全社ミーティング、忘年会、納会、勉強会・案件共有会) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)/年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始休暇/有給休暇(入社半年経過後13日)/特別休暇(結婚) - どんな選考プロセスか