- なぜ募集しているのか
- パッケージ製品を刷新するにあたり、フロントエンド開発のスピード感を高める為、新たに人員を募集します。
- どんな仕事か
-
当社では人材紹介・派遣会社向け基幹システムを自社開発・提供しております。・画面コンポーネント設計
製品開発のチームもしくはカスタマイズ開発のチームどちらかに所属いただき、システム開発を行っていただきます。
・マークアップ実装
・SPA開発 - この仕事で得られるものは
- 自社サービスを成長させていく上でフロントエンド業務全般について裁量もってチャレンジすることが可能です。
また、自社サービスに対する責任範囲も広く与えられるため、企画、提案などの上流工程に携わることも可能です。
これらの経験を通してご自身のキャリアデザインを選択いただき、フルスタックエンジニアや特定のスキルに特化したエンジニア、プレイングマネージャへ成長できる環境があります。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・ 言語:Vue.js、Node.js、HTML、CSS
・ インフラ:AWS (EC2, RDS, S3, Lambda, ECS, CloudWatch...), Docker
・ リポジトリ管理:GitHub
・ ツール:backlog, Slack, apiary
・ 開発端末:WindowsノートPC
・ チーム編成:2名~4名ほどのWEBデザイナーで1チームを編成 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間:6ヶ月
※試用期間中の待遇などに変更はありません。 - どこで働くか
- 東京本社、沖縄オフィス(※フルリモート可能なため、地方もOK)
- 勤務時間は
- 勤怠時間は下記の選択制となっており、Q毎(3ヶ月)に変更することができます。
・8:00~17:00
・8:30~17:30
・9:00~18:00
・9:30~18:30
・10:00~19:00
・10:30~19:30
・11:00~20:00
(所定労働時間8時間、休憩1時間) - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収:400万円~600万円 ※固定残業手当45時間分/月を含む。
月給:333,334円~500,000円
(内固定残業手当)86,705円~130,058円
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給する。
※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 - 待遇・福利厚生は
- 【保険】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※健康保険は「関東ITソフトウェア健康保険組合」
【通勤交通費有無】
通勤定期券費と出社した日数に応じた往復の実費交通費のいずれか低いほうの金額を支払う。(在宅勤務制度運用に伴い)
【その他福利厚生】
・住宅手当(当社規定による)
・在宅勤務制度
在宅勤務制度を取り入れておりますので、状況に応じて家で勤務をすることも可能であり、社員がより働きやすい環境でお仕事ができるようになっています。
・コミュニケーション(ランチ)
Q毎に各部署、社員全員に1人4000円が支給されるので、その費用を利用してコミュニケーションを取る制度です。
・リファラル採用制度
社員からの紹介で採用が決まった場合、インセンティブ支給がございます。
・誕生日プレゼント(1万円のAmazonギフトを贈呈)
・残業少なめ(平均残業時間は毎月約10~15時間)
・私服OK
・ウォーターサーバーあり - 休日休暇は
- ・完全週休二日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇 等
・年次有給休暇 初年度10日付与~勤続年数に応じて最大20日
※入社3ヶ月後に5日支給、6ヶ月後に5日支給
※時間有給あり(中抜け可) - どんな選考プロセスか