- どんな仕事か
-
【職務概要】
国内⼤⼿ECサイトのソフトウェアテスト(第三者検証)から事業を始め、
「品質保証」を軸に事業を展開、今年東証⼀部上場を果たしたSHIFTはこの度、本格的に”開発”業務に着⼿いたします。
「開発」サービスという、いわばレッドオーシャン市場に同業の1社として参画するのではなく、
「品質保証」を原点とするSHIFTだからこそカタチ作ることのできる「開発」業務の確⽴を⽬指しています。
今回は、今後のSHIFTグループの成⻑をも牽引しうる、そんなSHIFT開発部隊の⽴ち上げメンバーを募集します。
あなたがこれまで培った”創る”ノウハウをもとに、
SHIFTの”守る”知⾒を取り⼊れた新たな開発エンジニアとしてのキャリアを⽬指してください!
【職務詳細】
アジャイル開発スタイルが、業界問わず主流となりつつある今⽇、SHIFTのお客様にも従来のウォーターフォール型の開発から脱却し、
⾼度でクイックな開発モデルへの転換を推進するケースが増えてきました。
開発サイクルの早いWebサービス系のお客様から、⾦融、流通、通信系など多岐にわたる
業界/製品の開発プロジェクトに、フルスタックエンジニアとして携わっていただきます。
そのため担当する領域は、プロジェクトによりますが、PWAやサーバーレスなどの新しい技術を取り⼊れつつ、
フロント、バックエンド、インフラまで広く管掌いただきます。 - この仕事で得られるものは
- 【展望】
~QCDからDAAE(ダーエ)へ~
今後ITも含めたモノづくりは、これまで唱えられてきた「QCD」の概念ではなく、「DAAE」の概念が必要です。
※D…Design(デザイン) A…Agility(迅速性) A…Assembly(組み合わせ) E…Economic Quality(経済品質)
現在世界では約13000個のアプリが毎年リリースされています。
しかしそのうちユーザーが⽇常的に使うほどまでに定着するアプリは100個程度です。
つまり12900個のアプリを作成するために汗⽔たらしたエンジニアの努⼒も実らず、悲しい結果になりかねないのが現状です。
SHIFTは「無駄の無いスマートな社会の実現」に向けて、IT業界においてユーザーが本当に必要とするものを迅速、
且つ適切な品質で提供する事業を展開していきます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 インフラ周り環境構築/バックエンドアプリケーション構築/フロント技術
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間は
- 9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15/実働8時間)
※残業月平均15.2時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 700万円~1200万円
- 待遇・福利厚生は
- 各種社会保険完備/通勤手当/産前産後、育児、介護休業制度/選択制確定拠出年金制度/スキルアップ応援(資格取得支援)制度/
社内公募制度「SHIFT_career」/SHIFT提携保育園制度/技術勉強会・社内交流会「T.E.L@CAFE」/株式付与ESOP信託制度/
健康保険組合(東京都情報サービス産業健康保険組合)提携施設利用可能/自転車通勤制度/部、サークル活動/各種社内イベントなど - 休日休暇は
- 120日
- どんな選考プロセスか