- なぜ募集しているのか
- 誰もが知っている有名セキュリティ製品のテクニカルサポートを弊社受託案件(ラボ案件)で30名程度の規模で運用しております。
2021年の4月から本格的に運用を始めた案件で、業務に関わるナレッジの蓄積やメンバー層の技術スタックの底上げが課題となっております。まずは安定運用を目指しており、リーダーにチャレンジしたい方やリーダーをサポートしたいメンバー層など幅広いポジションで募集しております。 - どんな仕事か
-
某大手セキュリティ製品での運用保守及び、環境構築。
▼具体的な業務内容
・セキュリティ製品仕様、設定及び操作方法
・サーバーおよびNWの維持管理
・検証環境構築・検証(サーバー、NW)
・障害等に関するメール/電話によるサポート対応
・顧客向けのマニュアル作成
このポジションでは、弊社で新規の立ち上げから運用まで担当している、セキュリティ製品のテクニカルサポート業務に携わる事ができます。 誰もが知っている有名なセキュリティ製品で規模も大きく、膨大なサーバーやネットワーク機器に触れることができ、希望があれは業務で使用するツール開発やクラウド環境でのインフラ業務に着手することが出来ます。
急拡大するグループで成長と挑戦を感じながら『クライアントの課題を解決に導く力』を身につけてみませんか。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ・支給PC:Surface
・コミュニケーションツール:Teams
・情報共有ツール:OneNote、Outlook
・検証環境:ESXi(Windows、WindowsServer、CentOS、Ubuntu)
・物理検証環境:WindowsServer、MacOS
・モバイル端末:IOS、Android
※主に動作検証がメインの為、開発環境はケースバイケースとなります。
例)SQLEXPRESSなどを必要に応じてインストールしています。
・問合せ管理ツール:Wolken
・クラウド環境:Azure
・パケットキャプチャ:WireShark
・Proxyサーバ:squid - 雇用形態は
- 正社員(試用期間あり、3ヶ月間)
- どこで働くか
- 東京都 / 新潟県 / 広島県 / 宮城県
- 勤務時間は
- 9:00-18:00(休憩1時間、実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 月給: 320,000円 ~540,000円(固定残業代60,270円~10,2530円 月30時間相当分を含む)
※ご経験やご実績を考慮し決定致します。
※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給する - 待遇・福利厚生は
- ・決算賞与あり
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・交通費支給(月5万円まで)
・書籍購入制度(業務に関する書籍の購入制度です。 ※要事前申請・承認)
・出張手当
・家賃補助制度 ※条件あり
・関東ITソフトウェア健康保険組合
※約40ヶ所のスポーツクラブやレストランなどを割引料金で利用可能。
・私服勤務可 - 休日休暇は
- 年間休日125日以上
完全週休2日制(土・日・祝日)
年末年始休暇(5日間)
慶弔休暇
産前産後休暇・育児休暇
介護休暇
有給休暇 など - どんな選考プロセスか