【バックエンドエンジニア(Go)】マネーフォワードクラウド(会計)を開発!の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/12/05~23/01/01
【バックエンドエンジニア(Go)】マネーフォワードクラウド(会計)を開発!

株式会社マネーフォワード

バックエンドエンジニア 500万円 ~ 1099万円 東京都
会社の特長
経営陣がプログラミング出来る CTOがいる 自社製品/自社サービス B2C B2B コードレビュー文化 アジャイル開発 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 残業30H以内 服装自由
言語
Go
募集情報
なぜ募集しているのか
会計のサービスは自動化等による多くの業務の効率化に加え、会計情報からユーザのビジネスを支援し、加速させる可能性を秘めています。

マイクロサービス化により、大型化する開発チームをスモールに分割し、そう言った多くの価値をより早くユーザに届けられるようにして行きたいです。

会計サービスにおけるマイクロサービス化を本チームで開発、推進します。システム自体を変えると同時に、組織や文化も同時に変えていかなければなりません。

マネーフォワードではこれまで全てのサービスをRailsで開発していましたが、マイクロサービスを志向した本チームをおいてはGolangを用いつつしつつ、他にも幅広い技術スキルを持ったチーム編成にしようと考えています。

既に多くのユーザを抱えているモノリスなサービスのマイクロサービス化は、一からマイクロサービスを開発するより、難易度の高いチャレンジが必要です。モノリスのマイクロサービス化は中々挑戦する機会になかなか恵まれないチャレンジですが、エンジニアとして大きく成長機会を与えてくれます。

私たちと難易度の高いチャレンジを乗り越え、未来を一緒に目指してくれる方、応募をお待ちしております。
どんな仕事か
B2B SaaSの『マネーフォワード クラウド』シリーズの開発を担当していただきます。
・B2B SaaSの『マネーフォワード クラウド』シリーズの開発
・サービスのマイクロサービス化
・サービス基盤の開発
・サービスのパフォーマンス改善やキャパシティー改善
求められるスキルは
必須 ・Webサービスの開発経験
・Webサービスの本番運用経験
歓迎 ・Golangを使ったWebサービスの開発経験
・静的言語によるWebサービスの開発経験
・マイクロサービス アーキテクチャの経験(トランザクション制御、非同期処理、モニタリング等の知識)
・コーディングによるAWS環境構築経験
・コンテナ環境における開発経験
・CICD環境構築経験
・CircleCI,Datadog,Rollbar等,サーバ管理系SaaSサービスの運用経験
・スクラム開発経験
・非機能要件の厳しいサービスの開発・運用経験
・Railsを使ったWebサービスの開発経験
開発のスタイルは
開発環境 ・Webサーバーサイド:Rails, Go
・Webフロントエンド:React, Redux, webpack, TypeScript, Mocha, Jest
・データベース:MySQL(Aurora)
・インフラ・ミドルウェア
AWS(ALB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, EKS...), sendgrid, kinsta
GCP (BigQuery, Firebase, GKE)
nginx, squid, memcached, kafka, logstash, filebeat, maxwell, kibana, elasticsearch,Fulentd envoy,?Passenger, Puma, Unicorn, HAProxy, Docker, Redis
開発の特長 ・Biz基盤:Marketo, SalesForce
・リポジトリ管理:GitHub
・CI/CD:CircleCI, bitrise, ArgoCD, CodeBuild, Github Action
・開発環境:Vagrant, Docker, Terraform Enterprise
・監視:DataDog, Rollbar, Bugsnag, Sently, New Relic
・コミュニケーション:Slack
・チケット管理:Jira, asana, trello, backlog
・セキュリティ・自動化: OWASP ZAP, Burp Suite, Sider (Brakeman), Snyk, VAddy, Dockle, Trivy


マネーフォワードでは、共に世界に通じるサービスを創っていく環境を用意し、皆様をお待ちしています。

・最強PC制度:開発環境は、つねに最強スペックを維持しますし、特別構成にも対応しています。( https://moneyforward.com/engineers_blog/2019/12/12/dev-env-forward/ )

・快適開発環境支援:ディスプレイやマウスから、アームレストや腰痛防止クッションまで、開発生産性を上げるための備品を会社費用で購入できます。

・MF図書館:技術書から経営本まで、貸し出し自由の図書館制度があります。欲しい本は会社費用で購入できます。

・リファラルドリブン:採用会食費の負担。リファラル謝礼金制度。

・カンファレンス参加支援:RubyKaigiやGoogle I/Oなど、国内外のカンファレンスへの参加を会社が負担します。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
108-0023  東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
勤務時間は
専門業務型裁量労働制1日8時間
※適用条件有、フレックスタイム制の可能性有
給与はどのくらい貰えるか
月給:417,000円(年額5,004,000円)~917,000円(年額11,004,000円)
※所定・法定時間外および法定休日労働45時間分、深夜労働40時間分の固定手当を含む(月額120,530円~265,000円)
待遇・福利厚生は
■各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
■近隣住宅手当・近隣引越し祝金
■健康診断・婦人科検診
■インフルエンザ予防接種
■書籍購入補助
■企業型確定拠出年金
■従業員持株会
■下記サービス利用時の優待(※当社契約の事業者に限る)
 - 賃貸仲介
 - 家事代行
 - ベビーシッター
 - オンライン英会話スクール
■全社週次/月次朝会/半期総会
■代表との意見交換会(CEOセッション)
■全社懇親会(MF Happy Hour)
■他部門社員との交流会(シャッフルランチ・ディナー)
■上長との定期1on1(ツキイチ面談)
■社内公募制度(MFチャレンジシステム)
■社員満足度調査(MFサーベイ)
休日休暇は
■土曜日・日曜日・国民の祝日
■年次有給休暇
■夏季休暇(3日)
■冬季休暇(2日)
■年末年始休暇(12月31日~1月3日)
どんな選考プロセスか
・面談

・面接複数回

・内定
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です