- なぜ募集しているのか
- 横断開発部では各サービスが利用する、レビュー機能や共通データAPIなどの共通的なプロダクトを扱っています。
横断開発部は2020年度設立に新しい部署であり、管轄する範囲・プロダクトはこれから拡大していきます。
保守・運用だけではなく、事業横断プロダクトから、事業成長に貢献できるよう、分析・グロースにも力を入れていきたいと考えています。
複数事業を横断する開発部門の最前線に立ち、エンジニアリングでプロダクトの価値を高めていける方を募集しています! - どんな仕事か
-
DMMの複数サービスに貢献するプロダクトを行っていただく予定です。・ユーザーレビューの管理機能をグロースさせるための効果検証、改善施策
横断的に利用されるプロダクトの保守・運用
各サービスの運用課題を解決するためのプロダクトの立案から設計、実装、リリース後の効果検証と改善
・既存システムの改善、新たな環境への移行 - この仕事で得られるものは
- DMMの主要事業を支える横断開発組織であり今後も取り扱うプロダクトの増加に合わせて、
レガシーな環境から最先端のサービスまであらゆる環境での開発経験を経験可能です。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 支給端末: Macbook Pro or Windows端末
プロジェクト管理ツール: JIRA、Confluence
バージョン管理:Git / CVS
チャットツール: Slack
開発言語:PHP、golang、react
クラウド:AWS
DB:MySQL開発の特長 事業責任者、各リーダー、メンバー全員との距離も近く、開発案件やグロース等、気軽にコミュニケーションが取れる環境で活発な意見交換が行われています! - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 石川県
- 勤務時間は
- 10:00~19:00(実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 賃金形態:年俸制(年俸を12分割し月次支給)
賃金:5,500,000~
固定残業費の有無:有(月45時間分)※固定残業費を超えた時間外労働分は全額支給
固定残業費の金額:119,000~ - 待遇・福利厚生は
- エンジニア向け
※詳細は面接にて弊社社員へお尋ね下さい
・サポートTech12
・AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり、非エンジニアも利用可)
・勉強会、コミュニティ支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
・カンファレンス参加支援制度(雇用形態、所属により利用制限あり)
・技術者向けサポート制度
■法定福利/慶弔/介護関連
・社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)
・関東ITS健保
・介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)
・慶弔休暇見舞金制度(正社員のみ)
■勤務/通勤/住宅/財産形成関連
・私服通勤可(部署により異なる)
・交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり)
・退職金制度(正社員のみ)
■職場環境/業務/自己啓発関連
・資格受験費用補助
・AWS、GCP、Azure実弾演習場(雇用形態により利用制限あり)
・リファラル(社員紹介)制度
・社内接骨院
・バランスボール
・置き菓子(オフィスファミマ)
・部活動(サークル)補助
・書籍の貸し出し
・FamilyDay
・誕生日ギフト(正社員のみ)
・社内カフェ(一部の拠点のみ)
・喫煙室あり、 「喫煙専用室」「加熱式 たばこ専用喫煙室」双方設置
■採用関連
・採用会食費用補助
・福利厚生費(親睦費、食事費)
・ウェルカムランチ制度
■社員割引関連
・DMMサービスの社内割引
・住宅系サービス法人割引
・飲食系サービス法人割引
・旅行代理店割引 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)
祝日、夏季、年末年始、有給 - どんな選考プロセスか