- なぜ募集しているのか
- 成長を続ける大東建託グループの強さは、そのグループ全体を支える独自のシステム開発にあります。
どの部署も常に進化・成長を目指しているため、新規システムの開発依頼、 既存システムの改良依頼が絶えず情報システム部に寄せられます。それらの声に迅速に応えていくため、情報システム部を増員します。プロジェクトをリードして頂けるPM経験のある方を募集しておりますが、コーディング等の手を動かしたい方でもご志向性に応じて業務をお任せする予定です。 - どんな仕事か
-
同社アパート/マンションの賃貸業務を支援する社内・社外システムの構築(新規含む)、及び保守開発をグループの一員として行って頂きます。成長を続ける大東建託グループの強さは、そのグループ全体を支える独自のシステム開発にあります。どの部署も常に進化・成長を目指しているため、新規システムの開発依頼、 既存システムの改良依頼が絶えず情報システム部に寄せられます。それらの声に迅速に応えていくため、情報システム部を増員します。
【具体的には】
同社アパート/マンションの賃貸業務を支援する社内・社外システムの構築(新規含む)、及び保守開発をグループの一員として行って頂きます。お客様にご満足頂ける様に、我々システムエンジニアとしても最新IT技術の積極的活用を支援しています。
【ミッション】
システム構築時に直面する問題・課題の解決と、新しい技術に挑戦しながら、業務要件をシステムに落とし込んで頂きたいです。困難な状況下でも、自らが中心となり、周囲を巻き込みながら推進していける方を募集しています。
【魅力】
IT投資に積極的な同社です。コロナになる前からリモートワークを推奨しており、既存のシステムの刷新や機能追加等にも積極的です。情報システム部門で90名弱と大きい組織ですが、さらにDX推進を促進させるべく、増員中です。
リソースが大きい分、情報システム部門が事業にインパクトに与える事が可能です。
全社的にデジタル変革が推奨されている状況において、各部門毎の起案から、様々なDX推進プロジェクトが稼働しています。そのため、現有プロジェクトに並行して、全社横断プロジェクトに参画するチャンスもございます。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー(本社)
沿線名:JR各線、京急線「品川駅」から5分
※リモートワーク可
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置 - 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアタイム11:30~15:30
1日の標準労働時間7.5時間
時間外労働の有無:あり/月平均35時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 678万円
手当:資格手当、 役職手当、地域保障手当(首都圏支店・本社勤務の場合)、通勤手当、残業手当 - 待遇・福利厚生は
- 退職金制度,従業員持株会,社内研修制度,社員旅行,保養施設,資格取得支援制度,財形貯蓄制度,持家促進制度
- 休日休暇は
- 【年間休日】125日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・ 産後,育児,介護,特別 - どんな選考プロセスか