- どんな仕事か
-
外部からのサイバー攻撃、マルウェアの侵入検知、内部の不審な操作等、常に状況を監視し外部のSOCと連携して、判定・対処を実施。情報セキュリティの問題は企業としての経営課題であるという認識から、リスクの発生時には、トップとの情報共有を行いながら対処します。また、海外グループ会社へのリスク事項の共有、対処の指示等を行います。サプライチェーンも含めた情報管理規定の策定を進め、運用・教育も役割です。
【具体的には】
・SIRT
SIRT(Security Incident Response Team)チームを設置し、全社のセキュリティレベル強化を図る。パソコンやサーバー、ネットワーク、アプリケーションのセキュリティ対策に加えて、工場の設備やIoT機器、また京セラが生産している製品へのセキュリティ対策の支援を行う。
・セキュリティ企画
京セラグループの情報セキュリティポリシー、ルールを整備し、お客様からの要求事項に対応できるルール策定、ルールに準拠したシステムや運用環境の最適化を行う。全般的な情報セキュリティ戦略を作成し、京セラグループ各社への展開と監査を実施する。 - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 -
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都品川区 または 京都
- 勤務時間は
- 08:45-17:30
- 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 900万円
- 待遇・福利厚生は
- 通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 営業手当 退職金制度 貸付金制度 住宅融資制度 社員持株会 財形貯蓄 契約保養・スポーツ施設 ストックオプション制度 特許報酬制度 各種クラブ活動 専門資格手当
- 休日休暇は
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日
- どんな選考プロセスか