- どんな仕事か
-
Mission –存在意義–【弊社の特徴】
テクノロジーで世界に喜びを。
“Bloom Your Technology”
- 技術をその手に、世界と戦え -
◆Dirbatoが目指す姿
AIやIoTなど、世の中の大きな変革の中心にIT技術がある中、日本では依然としてITエンジニアはハードの付属品として扱われる傾向にあります。そんな環境を改善し、世の中を変える力を持ったエンジニアを一人でも増やし、彼らを幸せにすることを目指しています。
◆テクノロジーで、世界と戦う
DirbatoはITコンサルティング×インキュベーション(新規事業)ファームとして、あくまでもITに拘った事業展開を推進していきます。ITコンサルタントとして様々な業界の案件をご担当頂くのは勿論ですが、単に目の前の案件を完遂する事だけを目的とする他ファームでの業務とは異なり、常に顧客の業界や業態、業務課題など、副次的な目線を持つ事でインプットを増やして頂き、弊社内の新規事業提案制度というアウトプットの場を活用し、皆様のアイデアを「新規事業」として形にしていただきます。現在10を超える新規事業PJが推進されており、リリース間近の案件もございます。
【サービス内容】
事業として2つの顔を持つDirbato。
あらゆる業界においてテクノロジードリブンな経営課題を最先端の知見を駆使し解決するコンサルティング事業。
一方、各分野のスペシャリストが各々の強みを生かし自社サービスの新規事業も展開。
■テクノロジーコンサルティング
・当社は幅広い業界のリーディングカンパニーに対する支援実績を有している。
・TMT(ハイテク・メディア・テレコム)、FS(金融)のインダストリーでの案件がマーケットの需要を鑑みて現状多い。
■テクノロジーコンサルティング
・ITコンサルティング
・テクノロジーサポート
■インキュベーション(新規事業)
・スケーラビリティのある新たなビジネス立上を実現すべくコンサルも新規事業にチャレンジ可能。
・新規事業として、既存ビジネスの枠組みを超え、顧客支援領域を拡大すべくアライアンスを強化。
【仕事内容】
マネージャー候補として、当社シニアコンサルタント~アナリスト層のキャリアマネジメント、プロジェクト全体及びチームの品質担保、大手顧客(本部長・部長クラス)とのリレーション構築、新規案件創出、プロジェクトデリバリーなどを行っていただきます。
【業界例】
・製造インダストリー:自動車、総合電機、重工、工作機械等
・金融インダストリー:中央銀行、生命保険、ネット生命保険、損害保険、ネット銀行、証券、ネット証券、等
・通信インダストリー:通信キャリア、IT等
・小売インダストリー:百貨店、化粧品、等
上記他、官公庁、ゲーム、住宅、総合商社等を含む業界リーディングカンパニーが当社クライアントとなります。
【プロジェクト例】
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進 等
【キャリアパス】
コンサルタントのキャリアパスは6階層に分かれています。
マネジメントロール、スペシャリティロールの2つのキャリアパスを準備しています。
- 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 【組織体制】
・専属の営業組織を設けることで、コンサルタントがプロジェクトフォーカス出来ることが特徴です
・他、組織開発チームも専属で設けており、中長期的なキャリア形成を社内でサポートしております
【研修プログラム】
当社の設立理念やミッション実現に向けて社内メンバーのスキル向上を図るための施策を複数準備しています
専属の組織開発チーム・現場社員(SM/M)を中心に様々なプログラムを提供しています - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00 ~ 18:00(休憩時間:60分)
※クライアント常駐の際は、そのクライアント企業の条件による - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 1300万円
・賞与年2回(6月、12月) - 待遇・福利厚生は
- ・交通費全額支給
・入社時特別休暇(入社時に5日間有給付与)
・キャリアカウンセリング制度
・資格取得補助制度
・新規事業提案制度
・全社交流会
・社員表彰制度
・部活動 - 休日休暇は
- 【休日】120日
土・日・祝日 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇
年次有給休暇(10 ~ 20日) / 特別休暇 - どんな選考プロセスか