プロダクトマネージャー候補(PdM)募集!の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/01/31~22/02/27
プロダクトマネージャー候補(PdM)募集!

株式会社データグリッド

プロダクトマネージャー 600万円 ~ 899万円 京都府
会社の特長
CTOがいる 自社製品/自社サービス B2B 1億円以上の資金を調達済み 下限年収600万円以上 一部在宅勤務可 残業30H以内 服装自由
言語
Python
募集情報
どんな仕事か
プロダクトの立ち上げからPMFに向けて、開発業務以外のあらゆる役割を果たす、いわば"ミニCEO"としてプロダクト統括を担っていただきます。
プロダクトの立ち上げからPMFに向けて、開発業務以外のあらゆる役割を果たす、いわば"ミニCEO"としてプロダクト統括を担っていただきます。技術開発チームが開発するAIアセットを組み込んだプロダクトを生み出し、中期戦略であるプロダクトカンパニーへの進化を推進していただきます。

将来的にプロダクトマネージャーに就任頂く候補の方を募集しておりますが、弊社が判断した場合には、早い段階で就任頂く可能性もございます。

【具体的な業務】
・プロダクトビジョン・戦略の立案
・事業計画・ロードマップの策定
・ユーザーニーズの吸い上げ、開発項目策定、開発マネジメント
・リリース後の効果測定、機能改善
・マーケティング、ビジネスディベロップメントを通じた顧客開拓
・その他、プロダクト開発・運営に必要な事項全般
求められるスキルは
必須 ・プロダクトマネジメントの経験
・顧客コミニュケーション力
・基礎的な技術知見(エンジニアとの技術的なコミュニケーションが取れる程度)
歓迎 ・BtoBプロダクトの立上げ経験
・機械学習に関する基本的な知識
・プロダクト開発の経験
・ソフトウェア開発の経験
・プロダクトデザインの経験
・事業開発や営業として収益を作った経験
開発のスタイルは
開発環境 業務:Slack、asana、salesforce
開発:Github、docker、Microsoft Azure、Google Cloud Platform、kubernetes、Amazon Web Services、Metabase
雇用形態は
正社員
どこで働くか
京都府京都市左京区吉田本町36番地1 京都大学国際科学イノベーション棟※東京在住の社員もおります
勤務時間は
標準勤務時間:10:00-19:00(実働8時間)
※時差出勤制あり
給与はどのくらい貰えるか
年俸制:600万円 ~ 900万円
待遇・福利厚生は
健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、交通費支給、フリードリンク、フリーガム、信託型ストックオプション
休日休暇は
土日祝・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・年次有給休暇・その他会社が指定する日
どんな選考プロセスか
一次面接→最終面接→内定
選考途中にプログラミングテストを実施する場合がございます
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です