宇宙の可能性を広げ人類の発展に貢献する宇宙開発ベンチャーでセキュリティ・ネットワークエンジニア募集の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/10/25~22/12/13
宇宙の可能性を広げ人類の発展に貢献する宇宙開発ベンチャーでセキュリティ・ネットワークエンジニア募集

株式会社QPS研究所

サーバ・ネットワークエンジニア 400万円 ~ 599万円 福岡県
会社の特長
B2B 1億円以上の資金を調達済み 一部在宅勤務可
言語
Python JavaScript Ruby Java Go C# C++
イチオシ
宇宙業界未経験の方でもチャレンジできる、またとない機会です!
募集情報
なぜ募集しているのか
弊社の衛星1号機「イザナギ」は2019年12月にインドの宇宙センターから、2号機「イザナミ」は2021年1月にアメリカのスペースX社のファルコン9にて、打ち上げに成功いたしました。

現在は衛星量産体制を整え始めており、2025年には36機の衛星によって準リアルタイムで世界中の観測データを提供できるようになることを目標としています。

36機の衛星コンステレーションを実現するにあたり、衛星を安定運用するための地上システムを継続的かつ効率よく開発していくことを目指しています。そのために不可欠なインフラストラクチャの設計・構築に参加いただける方を募集します。

衛星コンステレーションによる安定したビジネス実現に向けて、地上システムでは高品質・高可用性に加え、高いセキュリティ要件を満たしていく必要があります。そのために最新のクラウド技術を活用しながら効率よくサービスを提供するための基盤が不可欠となります。

小型SAR衛星のコンステレーション構築という、世界初の壮大なプロジェクトのためにご自身のスキル・経験を宇宙開発という領域で活かし、世界に新しい価値を生みたいという方をお待ちしています。
どんな仕事か
弊社の人工衛星コンステレーション事業において、衛星コンステレーションに最適化された地上システムインフラの構築・維持
【具体的な職務内容】
衛星を運用するための地上システムにおけるネットワークインフラおよびシステム稼働環境の構築を担当していただきます。
・クラウドシステムのシステム構築およびメンテナンス
・新サービス構築時のセキュリティリスク分析、対策立案
・高度な衛星運用自動化を実現するための地上ソフトウェアの開発、運用
求められるスキルは
必須 ・TCP/IP、HTTP プロトコル全般の知識を有していること
・AWS または Azure でクラウドベースのインフラストラクチャを構築・運用した経験があり、実務経験が 3 年以上あること
・クラウド環境におけるセキュリティ対策(FW・各種権限設定等)立案の経験を有していること
歓迎 ・クラウド環境のシステム自動運用環境の構築経験
・データベースのパフォーマンスチューニング経験
・セキュリティに関する資格(情報セキュリティスペシャリスト、情報処理安全確保支援士など)
開発のスタイルは
開発環境 <田中さんへ入力依頼>
※公開できる範囲で記載いただく
雇用形態は
正社員
どこで働くか
福岡県福岡市
勤務時間は
スーパーフレックスタイム制
・1日の標準労働時間 :8時間
給与はどのくらい貰えるか
■年俸制
・400万円 ~ 700万円
 ※固定残業代(40時間 /月)含む
 ※月給33,3万円~(うち固定残業代79,400円~)
 ※固定残業代を超える労働を行なった場合は別途支給
待遇・福利厚生は
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・通勤手当(会社規定あり、上限3万円/月)
休日休暇は
・年間休日124日(完全週休 2日制※土日祝日)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
どんな選考プロセスか
・1次選考・・・人事面談
・適性テスト
・2次選考・・・技術部門面談
・最終選考・・・役員面談
・リファレンスチェック
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です