- なぜ募集しているのか
- 弊社はヤフーやサイバーエージェントのグループVCなどからこれまでに20億円以上を調達している、グローバルEC企業です。
200万商品を超える日本商品を、日本と同等水準の価格で、世界のどこでも3日で届ける。 世界中の消費者があらゆる日本商品を真に「日常買い」することができる唯一無二の仕組みを創っており、売上は毎月平均20%超の成長、昨年比800%で急成長しています。
売上構成比は東南アジア40%、北米30%、ヨーロッパ20%、南米アフリカ中東その他10%、日本はほぼ0%です。 モーリシャスや仏領軍事離島からも注文が来ます。直近の伸び盛りは中国とロシアです。
2013年にインドネシアのジャカルタでスタート、本社はシンガポールで、2018年日本に逆輸入で法人を立上げた頃は社員160人のうち日本人はたったの3人、売上海外比率100%・・・というカオス具合でしたが、昨年から一気に日本での事業を拡大し、現在日本での上場準備をする段階です。
10年以内に1兆円規模まで成長させたいと本気で考えており、この大きなゴールに向けて一緒にお仕事をして頂ける方を探しています。 - どんな仕事か
-
弊社の事業展開において再重要とも言える、国内メーカー向けのプロダクト開発です。弊社の取引先である国内メーカー(企業規模問わず)、卸業者様が使用するシステムの開発
ビジネスサイド(特にセールスとマーケットプレイス運用担当)と連携して開発をリードしていくポジションです。 - この仕事で得られるものは
- ご自身の裁量で、業務・プロジェクト推進をお任せ致します。
通常のECとは異なり、want.jpが持つ世界各国のデータを価値に転換する分析基盤を設計する事ができます。
世界の商慣習や、法律等を考慮し、データのあり方を整備する活動を、企画~運用まで一気通貫でチャレンジする事が可能です。課題解決のために経営者と直接話すことも多く、スタートアップならではのスピード感と風通しの良さの中でお仕事をしていただけます。EC経験豊かなメンバーがいる多国籍なチームで多くの成長機会があります。 - 求められるスキルは
-
必須 ・何かしらのWebアプリケーションフレームワークを用いた開発経験3年以上
・AWSを利用した開発経験1年以上
・PHP言語での実務経験
歓迎 バックエンドエンジニア (3年以上) / フルスタックエンジニア (3年以上) / 社内SE・システム管理 (3年以上) / AWS (3年以上) / PHP (3年以上) - 開発のスタイルは
-
開発環境 インフラ:AWS(DynamoDB / Amazon Cloud Search) / GCP(Cloud Storage / BigQuery)
ミドルウェア:Docker
フレームワーク:Laravel
開発言語:PHP / Javascript / Node.js
<開発手法>
アジャイル(スクラム)
<使用ツール>
・ソースコード管理:GitHub
・プロジェクト管理:Notion
・チャット:Slack開発の特長 一緒に働くメンバーについて
ちょうどこれから着手していく段階で、社内で約2名のエンジニアがこのプロジェクトにアサインされています。
それぞれ前職では国内最大手Saasサービス、ECカートシステムのベンダー などで働いていました。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日7時間(コアタイム11:00~ 16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 想定年収:500万円~750万円
月給:616,533円~ 固定残業代¥216,800~を含む45時間分/月)
時間超過分については別途支給いたします。 - 待遇・福利厚生は
- DMM英会話受講費用負担
オフィスすぐ横のエニタイムフィットネス使い放題
リモートワーク制度&手当 - 休日休暇は
- 完全週休2日(基本的には土日休みとしていますが、ご自身で休日を2日決めていただくことも可能です)
夏期・年末年始休暇
年次有給休暇(入社半年で10日、以降半年ごとに1日ずつ追加付与)
会社が定める特別休暇 - どんな選考プロセスか
-
全てオンラインにて実施します。
選考中にご希望があればオフィスの見学や現場メンバーとお話する機会など作っていきますので、お気軽にご相談ください。
面接(2回程度)→内定
<面接者>(予定)
初回:代表
2回目:配属先エンジニア