ITセキュリティエンジニア(セキュリティ専門組織の立ち上げメンバー)の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 22/11/30~22/12/27
ITセキュリティエンジニア(セキュリティ専門組織の立ち上げメンバー)

エン・ジャパン株式会社

セキュリティエンジニア 700万円 ~ 899万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス B2C B2B 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 服装自由
募集情報
なぜ募集しているのか
<セキュリティ専門組織を立ち上げました>
1,000万名を超える人材データベースと15万社超との取引実績を有する当社。豊富な資産を活かすにあたり、セキュリティの強化が必要不可欠です。

 事業と組織の成長を支えるセキュリティ基盤の確立に向け、2022年8月に専門組織を立ち上げました。投資額も増やし、体制構築のための立ち上げメンバーを募集します。
どんな仕事か
情報システム本部・セキュリティプロフェッショナルとして、会社全体のセキュリティ強化を目的に企画と運営を担当いただきます。
新組織の立ち上げメンバーとして、サイバーセキュリティ分野の企画の上流から携わっていただきます。

【仕事内容】
・システム全体(自社サービス/社内両方)のセキュリティ強化施策の企画、設計
・セキュリティソリューションの導入
・セキュリティ機能の実装、運用、セキュリティインシデント対応
・セキュリティガイドライン、セキュリティプロシージャの作成と啓蒙
・概念を言語化し各組織を巻き込んだプロジェクト推進

【ポジションの魅力】 
◎ご自身の知見を存分に活かしていただける環境です。 立ち上げメンバーとして企画の上流から携わる、経営の重
要ポジション。

◎外部ベンダーやコンサルタントの支援を受けつつ、 必要な知見をインプットし社内での検証を通じて自身が描く セキュリティ像を体現可能です。

◎国内外のグループ企業に対する技術的統制方式を検討など、将来的にグローバルな経験も可能です。
求められるスキルは
必須 ・IT業界または事業会社のシステム運用マネージャー経験(2年以上/トラブルシュートや課題解決の経験を想定)
・ネットワーク設計・構築経験(規模・経験年数は問いません。)
・外部ベンダーマネジメント経験
歓迎 ・クラウドサービス利用に関する規定・ルール作成の経験
・サイバーセキュリティ分野の下記知見・経験
└セキュアなネットワークを構築の知見/脅威・脆弱性情報の収集・分析・活用/セキュリティソリューションの導入
・運用/脆弱性診断診断、ペネトレーションテスト結果の分析・対応/セキュリティ監視(SOC)マネジメント
開発のスタイルは
開発環境 ◎会社指定のチャットツールを用いてスピーディーに相談、意思決定できる環境があります。
◎社内勉強会や各種資格取得をメンバー主体で取り組んでいます。 
◎自分が思うことを情報発信できる場があるため、特定の分野でプレゼンスを発揮できます。
◎リモートワークOK(週1-2は出社可能性あり)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京オフィス/東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
※転勤はありません。
※全社の出勤率を抑えるため、在宅勤務を実施中です。出社頻度は週2回以下となっています。

◎アクセス
東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」よりダイレクトイン
都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分 
各線「新宿駅」より徒歩10分
勤務時間は
専⾨業務型裁量労働制 1⽇10時間
※平均残業40時間程度/現在は基本的にリモート勤務であり、出社は週1~2回と上限を設けています。
給与はどのくらい貰えるか
年俸制700万円以上
└月額基本給58万3,340円以上 
※年俸の12分割を毎月支給
※上記には固定残業代(月45時間分として14万8,750円以上)を含みます。
待遇・福利厚生は
■給与改定年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月)
■株式付与型退職金制度
⇒一定条件を満たす社員に対し、退職時に自社株式を付与。
(例:勤続15年で約1500万円)※2019年12月の平均株価で概算。
■社会保険完備
■通勤手当(実費支給)
■子供手当(月5000円/人)
■結婚記念日お祝い金
■研修制度(300種類以上の研修を有する『エンカレッジ』を無料受講可能)
■従業員持株会
■定期健康診断
■保養施設利用
■パーマネントアソシエイツ制度(退職後もエンのサービスの一部を無料利用可)
■時短勤務制度
■在宅勤務手当

<キャリア形成に役立つ各種制度をご紹介>
■新規事業提案制度(社員発信で新規事業を⽴案できる制度)
■社内公募(海外関連会社含めた異動の立候補制度)
■社内短期留学(他部署に短期異動し、仕事を体験する制度)
■チャレンジ管理職(マネジメントポジションへの立候補制度)
■海外勤務のチャンスあり

#テレワーク推進中
休日休暇は
■完全週休2日制(土・日)
※年に4回、全社行事のため在宅勤務となる土曜日があります。こちらについては時間外手当として上記固定残業代より換算いたします。
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇(一部計画年休)
■有給休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■出産・育児休暇
■看護休暇
■介護休暇
どんな選考プロセスか
【入社までの流れ】
STEP1:書類選考
STEP2:適性診断&個人面接(2回を予定)
STEP3:内定

#オンライン面接実施中
#内定までオンライン選考可
#コロナ禍でも積極採用中
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です