掲載期間 23/03/03~23/03/30

Data Engineer, Data

want.jp株式会社

データベースエンジニア 600万円 ~ 1199万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス 1億円以上の資金を調達済み アジャイル開発 下限年収600万円以上 上限年収1000万円以上 一部在宅勤務可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問
言語
Python
イチオシ
世界40ヶ国のECモールで収集されるビッグデータを事業価値に転換するデータアナリスト
募集情報
なぜ募集しているのか
want.jpは世界中のカスタマーが 世界中の商品にアクセスし、フェアな価格と最高の利便性で購入できる体験を提供することを目標にグローバルに越境EC事業を展開しています。現在、100以上の国・地域のお客様に商品をお届けした実績があり、急速に規模を拡大しています。

Dataチームでは、大きく3つの役割を担っています。

(1)世界中のカスタマー需要データ、在庫管理、販売管理、仕入管理、注文管理、などあらゆる事業データを分析基盤に集約・管理する
(2)経営・事業意思決定を早く正確にする為のダッシュボード/分析結果の提供
(3)データを元にした販売管理のコアエンジン開発(新規プロダクト)

今回、(1)にあたるデータ分析基盤の構築・運用改善を推進してくれる仲間を募集します。
どんな仕事か
・データ収集の仕組み構築
・データ分析基盤モニタリング機能構築
・データ分析基盤運用改善
・データアナリストと協業し、分析業務の効率化
・開発メンバーと協業し、社内プロダクト開発、課題解決にむけたクロスチームでのコミュニケーション
・プロジェクト推進に伴う、ドキュメンテーション整備

データ分析基盤内部の運用だけにとどまらず、ログ収集からデータ利活用まで一気通貫し、理想のデータマネジメントのあり方を一緒に構築する段階です。事業の成長スピードも早く、風通しの良いチームなので、課題解決の手段として新しい技術要素や設計思想を取り入れる事も可能です。
この仕事で得られるものは
・ご自身の裁量を持って業務・プロジェクトを推進できます。
・課題解決のために経営者と直接話すことも多く、スタートアップならではのスピード感の中でお仕事ができます。
・会社の仕組み・制度作りにも積極的に関与することが可能な環境です。
・ECに限らずさまざまな業界で成果を出してきた経験豊かなメンバーも在籍しており、多くの成長機会があります。
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 (※担当プロダクトによる)
インフラ:Google Cloud Platform / Amazon Web Service / Docker
ミドルウェア:
【AWS】DynamoDB
【GCP】BigQuery / Cloud Pub/Sub / Cloud Storage / Cloud Run / Cloud Scheduler
フレームワーク:Spring Boot
開発言語:Java / Python / sh / PHP/ Google App Script
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
チームメンバー6名(うち同様の業務メンバー:2名)
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間
※コアタイム10:00~15:00
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:600万円~1200万円

月給:616,533円~ 固定残業代¥216,800~を含む45時間分/月)
時間超過分については別途支給いたします。
待遇・福利厚生は
・各種保険適用
・スポーツジム会費助成
・オンライン英会話スクール費用助成
・交通費支給
・オフィス内ドリンク/軽食無料
※その他今後も社内で協議しながら拡充予定です
休日休暇は
土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です