- なぜ募集しているのか
- 技術進歩(5Gなど)普及に伴い、通信キャリアも変革のフェーズです。その変革に合わせて新しい仲間を募集することになりました。
- どんな仕事か
-
ソフトバンクの将来を担う新規サービスにおける要件策定およびアプリケーション開発の開発リーダーをお任せします。・プロダクトのアウトソース開発における上流工程
例)開発実務経験を基にしたデザインレビュー、ベンダーに対する要求要件を取りまとめるビジネスアナリシス業務、および受入評価のリードなどを実施
・インハウス開発における実装実務
例)設計、実装、コードレビューなどに加え、一部業務をアウトソースした場合の作業指示などを実施
・上流工程もしくは実装実務におけるリーダーとしての開発ベンダーコントロール
・アジャイル開発におけるフレームワークでの開発の実施
・企画段階における事業検証やUI/UX評価のためのインフラ構築、アプリケーション開発業務
・商用サービスレベルのプロダクトを開発するエンジニア育成業務
【本ポジションの魅力ポイント】
同社では次世代社会基盤を構築し新たなデジタル社会を目指しています。その中で、当部門では国内市場における次世代のコミュニケーション手段や、小売業のデジタルトランスフォーメーションなどをターゲットとした新規事業開発に取り組んでおり、新規事業の立ち上げフェーズから自らの手でプロダクト開発を推進することができます。 - 求められるスキルは
-
必須 ※下記いずれか満たす方
・開発における上流工程の実務経験
・以下を用いた開発実務経験
-Java/Spring Framework
-AWS もしくは Azure(NW構築、仮想マシン立ち上げを行えること) - 開発のスタイルは
-
開発環境 ー
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 勤務地住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
ゆりかもめ新交通ゆりかもめ竹芝駅 徒歩2分、JR山手線浜松町駅 徒歩4分、都営地下鉄都営浅草線大門駅 徒歩5分
※全国転勤(海外含めて)の可能性があります。 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム無し)
1日の標準労働時間7時間45分
時間外労働の有無:あり/月平均20~30時間 - 給与はどのくらい貰えるか
- 700万円 ~ 900万円
- 待遇・福利厚生は
- 有給休暇(入社直後3日、最高付与日数21日 ※初年度は、入社月により3日~11日の付与)、積立年休、社員持ち株会、財形貯蓄、確定拠出年金制度、関東ITソフトウェア健康保険組合、転勤社宅、カフェテリア、ソフトバンクホークス野球観戦、福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)など
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内全面禁煙 - 休日休暇は
- 【年間休日】124日
【休日休暇】完全週休二日,土曜,日曜,祝日,夏季,冬季,GW,産前・産後,育児,介護,特別 - どんな選考プロセスか
-
面接2回(筆記試験なし)
書類選考→一次面接→最終面接→内定