掲載期間 23/05/26~23/06/22

【ポスタス株式会社】Androidエンジニア

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

Androidエンジニア 500万円 ~ 649万円 東京都
会社の特長
自社製品/自社サービス 一部在宅勤務可 転勤なし 服装自由 学歴不問 言語未経験可
言語
Python JavaScript Ruby PHP Java Swift Kotlin
イチオシ
東証一部上場パーソルグループ企業であり、リモート勤務可能、スマホアプリ開発未経験から挑戦できます!
募集情報
なぜ募集しているのか
事業好調に伴う、組織力強化の為の増員募集です。
どんな仕事か
iOS・Androidプロダクトの開発エンジニアとして、プロダクトの機能追加、改善をプロジェクトをマネージしているPM/リーダーと協力し、サービスの魅力を最大限発揮できるプロダクトの開発を推進します
【業務概要】
提供中プロダクトの機能追加、改善をプロジェクトをマネージしているPM/リーダーと協力し、サービスの魅力を最大限発揮できるプロダクトの開発を推進して頂きます。

【具体的な業務概要】
iOS/iPadOS、Androidプロダクトの開発
テスト機能追加
改善の提案と推進
設計方針、方式設計の策定とエンジニアへのスキルトランスファー

【仕事の進め方】
現在提供中サービスの開発/保守プロジェクトにアサインするので、現状の仕様、構成を把握し、機能改善/追加をしながらTeam構成の変更を推進して頂きます。

【開発組織体制】
10以上のサービスを有しており、それぞれに開発チームがあります。選任担当もあれば、2,3チームへ移行マネジメントすることもあり本人の志向性や特性に応じてアサインします。縦割り文化ではなく、風通しはよい会社です。
エンジニアだけではなく、セールス、事業企画、CS、デザイナーとも密にコミュニケーションをとり、お互いにアイデアを出し合いながら進めていきます。お互いの思いがぶつかってヒートアップすることもあります。

【キャリアパス】
入社後のキャリアは本人の意思を尊重し、特定のルートはなくご自身で柔軟に描くことが可能となります。
下記キャリアプランを検討いただけます
・PMとして入社、1,2年実践経験を積み、組織マネージャーに役割をチェンジ。エンジニアの力を最大限に活かすピープルマネジメントを極める。
・マネージャーとして入社後、ビジネスサイドに異動。ビジネスと技術のパイ型人材としてスキルアップ。
・PLとして入社後、技術とリーディングに2軸で活躍するテックリード
・PMとして入社したが、技術の面白さを再認識しアーキテクトにシフトチェンジ
この仕事で得られるものは
・PMとして入社、1,2年実践経験を積み、組織マネージャーに役割をチェンジ。エンジニアの力を最大限に活かすピープルマネジメントを極める。
・マネージャーとして入社後、ビジネスサイドに異動。ビジネスと技術のパイ型人材としてスキルアップ。
・PLとして入社後、技術とリーディングに2軸で活躍するテックリード
・PMとして入社したが、技術の面白さを再認識しアーキテクトにシフトチェンジ
求められるスキルは
会員登録をすると、確認できます。
開発のスタイルは
開発環境 言語:Swift、Objective-C、Java、Kotlin
DB:RDS、Aurora(PostgreSQL)
OS:iOS/iPadOS、Android、Amazon Linux
コンテナ:Fargate(ECS)
ソース管理:Git
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
ios/Androidスペシャリストエンジニア
配属部署 ◆開発組織体制 ・開発部門全体で約130名。10以上のサービスを有しており、それぞれに開発チームがあります。 ・各プロダクトはiPadOS/フロント/バックエンジニアの領域があり、各種スキルを身に着けることができます。 ・縦割り文化ではなく、風通しはよい会社です。エンジニアだけではなく、セールス、事業企画、CS、デザイナーとも密にコミュニケーションをとります。
どこで働くか
勤務地住所:〒104-0045 東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル2・3F
沿線名:築地駅 徒歩5分/汐留駅 徒歩6分/新橋駅 徒歩11分/築地市場駅 徒歩6分

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置
勤務時間は
■始業および終業の時刻:10:00~19:00■休憩:60分
■フレックス制■時間外勤務:有 ■想定残業時間:20~30時間程度
給与はどのくらい貰えるか
500万円 ~ 650万円
待遇・福利厚生は
財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、団体長期障害所得補償保険全員加入、法人向け福利厚生クラブ会員、社内研修制度、資格インセンティブ制度、シャフルランチ制度
休日休暇は
【年間休日】124日
完全週休2日制(土日休み)
祝日
GW
夏季:5日(4月1日時点で在席者に限る)
年末年始休暇:5日間(在席基準なし)
年次有給休暇(10日~20日:下限日数は、入社半年経過後に付与)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
生理休暇
どんな選考プロセスか
会員登録をすると、確認できます。
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です