- なぜ募集しているのか
- FacePeerは「対面コミュニケーションでインターネットをもっと便利に!もっと安心に!」というミッションの下、BtoBtoCに特化した新しいビデオ通話プラットフォーム「FACEHUB」を中心に、業務効率化及び働き方改革分野でITを活用した事業を展開しています。
働き方改革の浸透やコロナ禍において、オンラインコミュニケーションの需要がさらに拡大する中、更なる機能補強、体制強化、サービス普及を目指すにあたり、エンジニア職の増員が必要となったため、2名の採用を予定しています。 - どんな仕事か
-
WebRTCを活用した「FACEHUB」をより便利にする機能開発を行うWebエンジニア職ビデオコミュニケーションを円滑に提供するためには映像・音声だけでなく、チャット・ファイル送信・ホワイトボードなどの付随する機能も必要となります。それらのサービスを支えるWebアプリケーション開発業務全般をおまかせします。
最新の開発環境やリモートワーク可など、とても働きやすい環境です。また最新のトレンド開発環境およびツールも使用していますのでスキル・知識の向上には最適です。
- 求められるスキルは
-
必須 ■開発言語・フレームワークの経験
・ECMAScript(JavaScript)およびTypeScriptを使った2年以上の開発経験
・Node.jsを利用した開発経験
・AngularJS, Vue.js, React.jsなどのフレームワークを利用した開発経験
・RDBMS(MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle等)を利用した開発経験
・Gitなどの分散バージョン管理システムを用いた複数人での開発経験
歓迎 ・WebRTC関連の開発経験
・JavaScriptに限らず多彩な開発言語利用経験
・インフラの設計・構築・運用などの経験
・プロジェクト管理・チーム管理の経験 - 開発のスタイルは
-
開発環境 開発言語:JavaScript, TypeScript, PHP, Ruby, bash, SQL等
ミドルウェア:Apache, Nginx, node, HA Proxy, MySQL, MongoDB, Redis, Fluentd等
PJ/ コード管理:GitHub
コミュニケーション:slack - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区(本社は東京都港区ですが、フルリモート勤務可能です)
- 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間月160時間(コアタイム11:00~16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 月給416,667円(基本給360,360円、固定残業代56,307円)~ ※固定残業時間は20時間/月、超過分については別途支給
- 待遇・福利厚生は
- ・社会保険完備
・入社時に希望のノートPC貸与
・デュアルディスプレイ貸与 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土、日)、祝日
- どんな選考プロセスか
-
(カジュアル面談)
↓
一次面接
↓
最終面接
↓
内定
※一次面接・最終面接は同日実施に調整可能です