【株式会社LegalForce】バックエンドエンジニア※リーダー候補/ 急成長期企業/副業OK!の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。

掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間 23/05/01~23/05/28
【株式会社LegalForce】バックエンドエンジニア※リーダー候補/ 急成長期企業/副業OK!

エン エージェント・エンジニアHub (エン・ジャパン株式会社)

バックエンドエンジニア 700万円 ~ 1149万円 東京都
会社の特長
CTOがいる 自社製品/自社サービス 1億円以上の資金を調達済み 上限年収1000万円以上 フルリモート可 転勤なし 副業してもOK 残業30H以内 服装自由 学歴不問
言語
Python JavaScript Ruby PHP Java
イチオシ
法務×ITの急成長期企業で副業OKです。ブルーオーシャンのリーガルテックの領域で急成長中です。
募集情報
なぜ募集しているのか
プロダクト強化はSaas企業において重要項目で、急成長に伴う体制強化のための増員募集します。伸び盛りのリーガルテックB2B SaaSプロダクト開発に携わりたいエンジニアの方、ぜひ一度お話を聞きに来ていただければ幸いです。
どんな仕事か
同社サービスのバックエンドチームのリーダー候補として、技術的な観点からプロダクトの継続的な成長を支えて頂きます。バックエンドに関するリードエンジニアとして、PDMと協働して開発を推進を期待します。
【業務内容】
2019年4月に正式リリースした契約書レビュープラットフォーム "LegalForce" は導入社数が1,000社(2021年7月時点)を突破するという驚異的なスピードで成長しており、ますます多くの会社に興味を持っていただいています。また、契約書管理サービス "LegalForceキャビネ" は2021年1月のリリース当初から多くの反響をいただいています。このポジションでは、LegalForceシリーズのバックエンドチームのリーダー候補として、技術的な観点からプロダクトの継続的な成長にコミットいただきます。
バックエンドに関するリードエンジニアとして、プロダクトマネージャーと協働して開発を推進するとともに、
プロダクトと組織が継続的に成長していくためのエコシステムを作り上げるこのポジションは、当社サービスの未来を担う重要なポジションです。

【具体的な仕事内容】
- バックエンドの技術選定、設計、実装、テスト、運用保守
- バックエンドに関するコードレビュー
- バックエンドに関する技術的方向性の検討およびリード
- プロダクトおよびチームの継続的改善
- チームメンバーへの教育
※ ご志向に応じてバックエンドだけでなく、フロントエンドやインフラを担当することもできます。

【参考記事】
LegalForceはどのような会社・組織なのか、一緒に働くメンバーはどんな人なのか等、ぜひ以下のサイトでご確認ください!
・LegalForce Engineering Blog
https://tech.legalforce.co.jp/
・LegalForce wantedlyストーリーページ
https://www.wantedly.com/companies/legalforce/feed
・VPoE 和賀勝彦インタビュー
「1→10」、「10→100」、そして「100→∞」へ。LegalForceでの挑戦   
https://www.wantedly.com/companies/legalforce/post_articles/333604
この仕事で得られるものは
【仕事のやりがい】
- プロダクトラインナップによって0→1, 1→10, 10→100、の様々なフェーズに関わることができる
- ビジネスサイドとエンジニアサイドが1つのチームとして同じ目標を追い、対等な立場で議論・開発できる
- Legal Tech分野で新規性・社会貢献性の高いプロダクトを世に送り出し、日本の法務を変革することができる
- 急成長企業で高い裁量を持ち、事業成長・技術的投資・負債解消のバランスを考慮しながら、高度な意思決定の経験を積むことができる
求められるスキルは
必須 -5年以上のWeb系システム開発実務経験
開発のスタイルは
開発環境 【開発環境/使用ツール】
※のついているものは担当するプロダクトによって異なります

- 言語: Ruby, TypeScript ※
- フレームワーク: Hanami, express ※
- スキーマ: Swagger (OpenAPI 3)
- プラットフォーム: AWS, GCP ※
- 構成管理: Docker, Terraform
- コンピューティング基盤: ECS(Fargate), Lambda, Cloud Functions ※
- 認証基盤: Auth0
- ヘルプデスク: Intercom
- メール受送信: SendGrid
- データベース: MySQL Aurora, Redis
- CI/CD: CircleCI, GitHub Actions
- 監視: Datadog, Sentry
- データウェアハウス: BigQuery
- ロギング: Datadog, Splunk
- タスク管理: Jira
- コミュニケーション: Slack, Google Meet, Discord
- ナレッジ共有: Notion, Miro, Zeplin
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
バックエンドエンジニア(リーダー候補)
配属部署 パーティー制を取っており、開発チーム、デザイナーチームというようにフェーズごとに分かれているわけではなく、 PM、デザイナー、フロントエンジニア、サーバーエンジニア、QAエンジニア、インフラエンジニアと 各フェーズを担当する方がひとりずつ入ったパーティーというチームで仕事を進めます。
どこで働くか
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント6階

<受動喫煙防止策について>
対策有無:有(屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置)
勤務時間は
フレックスタイム制※コアタイムなし
1日の標準勤務時間:8時間
時間外労働の有無:有 月平均時間20時間以下
給与はどのくらい貰えるか
700万円 ~ 1100万円
待遇・福利厚生は
●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)●オフィスおかん、ウォーターサーバ●語学学習補助●技術書購入●インフルエンザ予防接種補助●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり)●各種社内サークルあり●弁護士会費補助(一律月4万円の支給)●副業可(許可制)●ストックオプション制度
休日休暇は
【年間休日】120日
完全週休二日、 土曜、 日曜、 祝日、 夏季、 冬季、 GW、 産前・産後、 育児、 介護、 特別
どんな選考プロセスか
面接3回 ※選考途中にリファレンスチェックを実施する場合がございます。
一次選考→二次選考、SPI(性格検査)→最終選考
この求人に応募します。よろしいですか?
求人に応募するには、
会員登録 / ログインが必要です
求人に「気になる」するには、
会員登録 / ログインが必要です