- なぜ募集しているのか
- 継続した競争優位を保つためにプロダクトの全体的な設計・検証・テストを責任もってリードしていただける方を募集します。
- どんな仕事か
-
主力プロダクトである「攻撃遮断くん」の技術的なリードをお任せできる方を探しています。■業務概要
管理画面やインフラ側のバックエンドなども含め、技術側面からのプロダクト全般の品質向上をお任せしたいと考えてます。
主力プロダクトである「攻撃遮断くん」の技術的なリードをお任せできる方を探しています。
管理画面やインフラ側のバックエンドなども含め、技術側面からのプロダクト全般の品質向上をお任せしたいと考えてます。現在は、プロダクトマネージャーがマネジメントと技術導入・プロダクト開発の両方をリードしていますが、今後はプロダクトの設計・開発・運用・保守に関わる技術的な領域については、本ポジションの方にリードする役割を担って頂きたいと考えています。
■業務内容
・システムの安定稼働に向けた機能設計・開発・運用(WAF基盤の開発、カーネルパラメータのチューニングなど)
・ステークホルダーとの開発要件のすり合わせ・改修
・関係するメンバーの取りまとめ・進行管理・技術サポート
・言語やフレームワーク、ライブラリの技術選定
■魅力ポイント
・急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティ市場で活躍するエンジニアへと成長できる
・国内トップシェアプロダクトの開発リードが経験できる
・最新のサイバーセキュリティの話題に触れることができる
・アーキテクチャ設計などは将来的に一任するため、自由に構築ができる
・言語/フレームワーク/ライブラリの技術選定から経験できる
・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる - 求められるスキルは
- 開発のスタイルは
-
開発環境 ■開発環境
インフラ:プライベートクラウド、AWS等のパブリッククラウド
言語/フレームワーク:C, C++, ShellScript, Ruby on Rails
OS:Linux
ミドルウェア:Nginx, 各種DB - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- テックリード(システムアーキテクト) 【WEB選考で完結】【フレックス勤務/在宅勤務】 配属部署 ■組織構成(クラウドWAFサービス部) 13名(プロダクトマネージャー1名、PM1名、開発チーム3名、サポートチーム6名、SREチーム2名)
- どこで働くか
- 東京都渋谷区東3-9-19VORT恵比寿maxim3階
JR恵比寿駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 歩5分
<受動喫煙防止策について>
対策有無:有
屋内全面禁煙、屋外に喫煙場を設置 - 勤務時間は
- 9:00~18:00 (実働8時間)フレックス制度有
フレックスタイム制(コアタイムなし、7:00~21:30の間で自由に設定可)
平均残業時間:20~30時間程度(全社平均) - 給与はどのくらい貰えるか
- 800万円 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生は
- ・昇給/賞与年2回・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険等)・テレワーク(頻度は業務状況等に応じて自由に設定)・通勤費支給(上限月3万円)・テレワーク支援手当(月5千円)・資格取得支援制度・書籍購入補助制度・服装自由・ウォーターサーバー完備(無料)・自動販売機・コーヒーサーバー完備(有料)・PC(Windows/Mac)・スマートフォン(一部職種のみ)支給・フリーアドレス制
- 休日休暇は
- 【年間休日】124日
完全週休二日、 土曜、 日曜、 祝日、 冬季、 GW - どんな選考プロセスか